北海道・登別で宿泊施設を運営し2023年6月に85周年を迎えた株式会社登別グランドホテルは、「温泉とサウナのW主役」をテーマに、露天エリアや室内サウナ施設の改修工事を行っています。第1弾『鬼サウナ』、第2段『清流サウナ』、第3弾『樽水風呂』に続き、第4弾『熊サウナ』がこの度完成し、7月19日よりグランドオープン致します!
いずれもサウナー専門ブランドTTNE、ととのえ親方のプロデュースによるもので、3種それぞれ異なるコンセプトのサウナです。是非、当館にて多様なサウナ体験と温泉をお楽しみください。

鬼サウナから始まったサウナ改修計画は熊サウナにより一旦完了。サウナツーリズムの旅行先として数多くのお客様が登別、そして登別グランドホテルにお越しくださることを願っています。
『熊サウナ』の特徴

■熊が冬眠する穴倉をテーマにしたサウナ
優しめの 80℃設定 + ウォーリュ&熊笹エキスセルフロウリュでウェット&マイルドぬくぬくサウナ
北海道は多くのヒグマが生息しており、アイヌ文化としてレリーフや熊の木彫りがお土産の名産品の一つして親しまれています。そして登別温泉町には人気観光地【のぼりべつクマ牧場】があり、年代問わず多数のお客様が訪れています。

この度、登別グランドホテルは北海道そして登別に縁深い「熊」を連想させる熊サウナを新設し、サウナを通じて当館の他2つのサウナとは異なる体験を楽しめます。
■サウナ室内に熊のレリーフ
ウォーリュ用無垢材クスノキ1枚板を設置
レリーフは アイヌ伝統工芸品の職人尾崎剛氏が彫刻
※ウォーリュ・・・「ウォール(壁)」で「ロウリュ」すること
■熊笹ロウリュ!
サウナストーブ上には自在鉤と鉄鍋で北海道産の「水出し熊笹茶」を鉄鍋やサウナストーンにセルフロウリュ可能
■松ぼっくりパネルが施された天井やアースカラーの壁面に包まれて自分だけの穴倉にいるような安心感
熊サウナ完成記念! のぼりべつクマ牧場コラボ(8月10日迄)
当館宿泊者様限定:熊サウナ完成記念ののぼりべつクマ牧場特別券を販売。前売券より更に500円お安くお買い求め頂けます。
のぼりべつクマ牧場公式HP https://bearpark.jp/


登別グランドホテル
住所:〒059-0592 北海道登別市登別温泉町154番地
公式HP:https://www.nobogura.co.jp
コメント