【2023年5月オープン】木のぬくもりと自然との調和を感じる贅沢なグランピング体験が可能なトレーラーハウスが軽井沢エリアに5月1日グランドオープン!完全貸し切りのサウナや屋外ジャグジーBBQ

先着100組様にオリジナルトートバックのプレゼントキャンペーン実施中

建具屋で知られる合同会社花咲は、木の味わいを活かした空間で、自然に囲まれた贅沢なアウトドア体験を提供するトレーラーハウス「Tiny Cabin TATEGU 軽井沢御代田」をオープンしました。予約サイト: https://tinycabintategu.com/reservation/

建具屋で知られる合同会社花咲は、木の味わいを活かした空間で、自然に囲まれた贅沢なアウトドア体験を提供するトレーラーハウス「Tiny Cabin TATEGU 軽井沢御代田」をオープンしました。

●TATEGU(タテグ)に込めた想い

私たちが一番大切にしていることは、人々に安心と癒しを提供する場所を創り出すことです。コロナ禍によって世界中の人々は大きなストレスや不安を抱えていますが、そんな中でも宿という安らぎと思い出づくりができる環境を提供したいという想いで立ち上げました。 TATEGU(建具)は建物にはなくてはならない部分であり、安らぎや思い出の場も人生にはとても不可欠ということが共通しています。

#01の外観 森の中にあります

●Tiny Cabin TATEGUのコンセプト

非日常の空間の中にほっとできる安心感のある温かみを木で表現しています。 大自然が堪能できるよう窓も多く設計しています。

一時的な欲望や流行に流されるのではなく、長期的な持続可能性や本当に価値のあるものを重視しています。また、高品質なものを選び、長く使い続けることで、廃棄物の削減や環境への負荷の軽減を目指します。

●家電も非日常を演出

電子レンジ、トースター、湯沸かしポットはすべて調理を科学する「BALMUDA」を採用しています。 電子レンジの音さえも、生活音ではなく、ギター音になっています。

●アメニティのバイオマス化

当施設で使用しているアメニティは、バイオマス製品シントワールド「エコアメニティシリーズ」を使用しています。このシリーズは、籾殻を配合した原料や再生プラスチックを使用しており、包材も紙製のため、環境に配慮した製品です。ヘアブラシ、歯ブラシについては、バイオマスマーク40(※2)を取得しています。また、ボディタオルはオーガニックコットンで作られています。

※2:バイオマスマーク40とは、生物資源(バイオマス)の割合が製品の乾燥重量の10%以上であり、品質と安全性が一定の基準を満たしている場合に表示できるマークです。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました