1. 牧野公園 2. 鏡野公園 3. 松山城(城山公園) 4. 琴弾(ことひき)公園 5. 西部公園 6. 吉香公園(錦帯橋) 7. 吉香公園(錦帯橋) 8. ときわ公園 9. 上野公園 10. 千光寺公園 11. 津山城(鶴山公園) 12. 斐伊川(ひいかわ)堤防 13. 松江城山公園 14. 打吹(うつぶき)公園 15. 久松(きゅうしょう)公園
高知県
11.牧野公園
同地出身の植物学者の牧野富太郎ゆかりの公園。園内には約350本の桜が植えられ、多くの桜の品種を楽しむことができます。
- 見ごろ:3月下旬〜4月上旬
12.鏡野公園
約600本もの桜が植えられている公園で、約200mにおよぶ桜のトンネルが人気です。夜には灯りが灯され、夜桜も楽しめます。
- 見ごろ:3月下旬~4月上旬
愛媛県
13.松山城(城山公園)
現存12天守のひとつでもあります松山城の城内には、ソメイヨシノほか約200本もの桜が植えられ、4月上旬に「松山春まつり(お城まつり)」も開催されます。
- 見ごろ:3月下旬~4月上旬
香川県
14.琴弾(ことひき)公園
銭形の砂絵の寛永通宝で有名な公園で、シーズンには約200本の桜が園内を桜色に染めます。夜にはぼんぼりが灯され、綺麗な夜桜を楽しむことができます。
- 見ごろ:3月下旬~4月上旬
徳島県
15.西部公園
徳島市内にあります眉山の中腹にある公園で、約500本ものソメイヨシノが咲き誇り、夜桜も楽します。眉山は山頂までロープウェイがあり、約1500本の眉山の桜も楽しむことができます。
- 見ごろ:3月下旬~4月上旬
山口県
16.吉香公園(錦帯橋)
日本三名橋のひとつでもあります錦帯橋の周辺では約3,000本もの桜が咲き誇り、桜越しの錦帯橋の絶景を楽しむことができます。
- 見ごろ:3月下旬~4月上旬
17.ときわ公園
宇部市にあります常盤湖を中心に開かれた公園で、園内には約3,500本の桜が植えられ、満開時には素晴らしい景観を楽しむことができます。さくらまつりも開催され、夜にはライトアップ行われます。
- 見ごろ:3月下旬~4月上旬
広島県
18.上野公園
園内にある上野池を中心に約600本ものソメイヨシノが植えられ、池沿いの遊歩道では綺麗な桜を楽しむことができます。夜にはボンボリの灯りに映し出された桜が、より幻想的な景色を醸し出します。
- 見ごろ:3月下旬~4月上旬
19.千光寺公園
山頂にある公園から尾道市街を一望できる公園で、山頂まではロープウェイがあります。園内には1,500本の桜が咲き誇り、夜にはボンボリが灯され夜桜を楽しめます。
- 見ごろ:3月下旬~4月上旬
岡山県
20.津山城(鶴山公園)
園内の約1,000本の桜が満開時には三層の石垣を囲むように咲き、最上段の本丸跡から見る桜の絨毯はみごとです。夜間にはライトアップが行われます。
- 見ごろ:4月上旬
島根県
21.斐伊川(ひいかわ)堤防
斐伊川沿いの堤防には2kmにわたり約800本の桜が植えられ、満開時には堤防を桜色に染めます。綺麗な桜のトンネルを楽しむことができます。
- 見ごろ:4月上旬
22.松江城山公園
全国に5城しかない国宝天守を持つ松江城。城内には約200本の桜が植えられ、国宝天守を囲むように咲き誇ります。天守からは松江市街や宍道湖が一望でき、ライトアップされた夜桜も楽しめます。
- 見ごろ:3月下旬〜4月上旬
鳥取県
23.打吹(うつぶき)公園
倉吉市の打吹山の麓にある約4,000本の桜が咲く歴史ある公園で、園内の羽衣池の水面に映し出される桜の景観が素晴らしいです。夜にはボンボリが灯りが灯ります。
- 見ごろ:3月下旬~4月上旬
24.久松(きゅうしょう)公園
鳥取城跡があります久松山の麓にある公園で、約400本もの桜が咲き誇ります。夜にはボンボリが灯されて、夜桜を楽しむことができます。
- 見ごろ:4月上旬~4月下旬
ひょうたん桜(高知県)
樹齢約500年、樹高約21mのエドヒガンで、つぼみの形がひょうたんに似ていることからひょうたん桜と呼ばれています。他、園内には約250本の桜があります。
- 3月下旬〜4月上旬
要害桜(広島県)
東城町にある樹齢約500年、樹高約17mのエドヒガンで、近くに亀山城跡があることから、地元では要害桜と呼ばれています。東城の三本桜の一つです。
- 見ごろ:4月下旬〜5月初旬
醍醐桜(岡山県)
真庭市の山里にある一本桜で、樹高18m、樹齢は約700年と言われています。岡山県一の巨木ともいわれ、夜間はライトアップも行われます。開花時は渋滞必至のためご注意を。
- 見ごろ:3月下旬から4月上旬
コメント