薪を使わず炎を楽しむ、インテリア発想の”新感覚焚き火台”イージーファイヤー
鉄加工のプロフェッショナルによるアウトドアブランド「THE IRON FIELD GEAR(ジ アイアン フィールド ギア)」を展開する株式会社興栄企画は、 2022年11月18日(金)より「EASY FIRE」を応援購入サイトMakuakeにて先行予約受付開始します。

着火は一瞬でカンタン! 薪を使わず炎を楽しむ、 インテリア発想の”新感覚焚き火台”
プロジェクトページ(2022年11月18日公開)
https://www.makuake.com/project/tifg9_easyfire/
- 用途やシーンで選べるハイ&ロー! OD缶やCB缶を使ってどこでも気軽に焚き火気分が味わえます。
- ガス燃料なので着火のテクニックも不要。 すばやく設営でき、 誰でも簡単に着火できます。
- 灰も出ないので片付けも手間要らず。 コンパクトに収納できて持ち運びもイージー!

テクニック不要・誰でも簡単1秒着火。 焚き火のあるチルタイムをもっとイージーに楽しみたい! そんな想いから生まれた焚き火台が「EASY FIRE(イージーファイヤー)」です。

焚き火台やBBQグリルを得意とするアウトドアブランドが本気で考えた、 ワイルドで美しく、 そして気軽に使えるガス焚き火台。
新発想のファイヤープレイスが、 日常に焚き火を持ち込みます!

1、 火熾し不要! ガス式だから着火した瞬間から焚き火が楽しめる!
焚き火はキャンプのハイライト。 だけど薪を用意して、 火起こしをして、 炎をキープして……というのは意外と骨の折れる作業。 また、 後片付けをするのにはかなりの労力と時間が取られてしまうのも事実です。
イージーファイヤーはそれらに費やす時間と手間を短縮して、 その分団らんの時間を確保してくれます。

普通に焚き火をしようとすれば、 火を使って良い場所探しから始まり、 薪を用意して、 火を起こして、 火をキープして。 さらに楽しんだ後も鎮火させたり、 灰を捨てなければなりません。
その点「イージーファイヤー」は、 ガス燃料式だから超ラクチン!
薪や炭を燃やすわけではないので着火も一瞬。 しかも煙臭くなる心配もなく、 楽しみ終わったらガスの栓をしめて、 溶岩石が冷めるまで少しの間放っておくけばOK。
本体と石が冷めたら収納袋にしまうだけなので、 後始末も簡単なんです。
2、 薪を使わず、 煙が出ないから庭やテラスでも焚き火気分を味わえる。

広いベランダや庭があっても、 ご近所迷惑を考えて焚き火なんてできない……。 そんなお悩みもイージーファイヤーならスッキリ解決!?
いつものリラックス空間に焚き火を持ち込めば、 揺らぎに癒され、 心も温まることでしょう。

黒塗装のボディはインテリアとのなじみも良し。 また、 組み立てた状態でもあまり場所を取らないので、 組み立てたまま置いておいて必要な時にすぐ炎を楽しむのも良いでしょう。
コメント