■2022年式 アプリリア トゥアレグ660に乗ってみました。

目次

まさに、あらゆる路面を妥協することなく走行できるバイク

アプリリアのミドルレンジのスポーツバイクとして発売されましたRS660。そこに搭載されています水冷4ストローク並列2気筒 DOHC 4バルブ659ccエンジンを再設計して、最高出力80 hp、最大トルク70 Nmと、低中回転域での出力特性を大幅に増やし、 新たなアドベンチャーマシンを作り上げました。

昨今、各社からビッグアドベンチャーバイクがリリースされていますが、アプリリアからもRS660のエンジンを継承したミドルクラスのアドベンチャーバイクTUAREG660が発売されました。

パッと見はオーソドックスなデザインながら、ヘッドライト回りなど独自性のデザインを醸し出しています。主観ですが、革新的過ぎず、保守的過ぎず、いい塩梅のデザインではないでしょうか。

フロント21インチでブロックパターンのタイヤ、そしてフラットシートと、トゥアレグはアドベンチャーバイクというよりオフロードバイクになります。もちろん、18Lのタンク容量や大型のスクリーンもあることから長距離移動における旅というものも意識してつくられてはいますが、乗ってみますと、ビッグアドベンチャーバイクにありがちな長距離を乗っても疲れない安定性というよりは、ミドルの元気なエンジンを回しながら走れるストリートバイクのよう。

ただ、シートがフラットシートだったり、シート高も860mmだったりとオフロード要素が満載。軽い車体と相まって、オフロード走行を主として設定されているようです。

シート高はありますが、オフ車らしく跨るとサスペンションがグンと沈み込みますので、数値ほどには足付きは悪くないです。とはいえ、やはりつま先立ちにならざりおえない部分もありますが…その分、240mmもの地上最低高を確保しています。あと、アドベンチャーバイクにあるような大きな荷積載スペースなどがないところがオフロードバイクらしさという感じがします。

ミドルレンジのバイクということで、リッターアドベンチャーバイクにありがちな大きさからくる畏怖感はまったくなく、気軽に取り回しや扱いやすいのも嬉しいところ。タンクもスリムですが、18Lもの容量がありますので、長距離走行でも安心です。電子制御システムとしては、4つのライディングモードのほか、トラクションコントロール、クルーズコントロール、エンジンマップ、エンジンブレーキコントロールを備えたAPRCシステム。視認性の高い5インチTFTスクリーンなどを装備しています。

国産バイクでいいますと、ヤマハのテネレ700と同ジャンルのバイクな感じがします。とはいえ、軽い車体とレスポンスの良いエンジン、そしてミドルクラスらしい取り回しの良さで、フラットダートなどのオフロード走行も行いつつ、大型スクリーンや18Lのタンク容量を生かしての長距離走行も楽しめます。そして、ストリートも小刻みに走るモタード的な楽しみ方も出来ます。テネレよりはオンロード寄りのようです。タイヤがブロックタイヤながらオンロード走行にも適したようなものになっていることがその表れかと思います。

まさに同車のHPに書かれていますように「あらゆる路面を妥協することなく走行するために…」ということで、いろいろなステージを楽しめる汎用的なバイクでもありますが、価格が150万円を超えることもあり、リッターバイクではなくミドルサイズのバイクということで、他車に対してその価値観を見出せるか…がこのバイクを選ぶ一つの指針のようなきがいたします。

イメージ映像

インプレッション動画

TUAREG 660

インディゴ タベルマスト
スタンダードグラフィック(マーシャルレッド、アシッドゴールド)\1,540,000 
プレミアムグラフィック(インディゴタゲルマスト)\1,562,000

全長:2,220mm 全幅:965mm 全高:-mm ホイールベース:1,525mm シート高:860mm 車両重量:204kg エンジン種類:4ストローク 水冷並列2気筒 DOHC 4バルブ 総排気量:659cc 圧縮比:13.5 最高出力(kW[PS]/rpm):80 HP (58.8 kW) /9,250 rpm 最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm):70 Nm (7.13 kgm) /6,500 rpm 燃料タンク容量:18L 変速機形式:6速 タイヤ(前):90/90 21タイヤ(後):150/70 R18 ブレーキ(前):300mmダブルディスク ブレーキ(後):260mmシングルディスク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次