■2022年式 カワサキ Z900に乗ってみました。

エキサイティング&イージー

水冷4ストローク並列4気筒DOHC 4バルブ948cm³のエンジンを搭載。最高出力は125PS/9,500rpmを発生させます。価格は1,144,000円で、わずか44,000円高で141PSのZ1000が買えることから、ぞの陰に隠れがちですが「Sugomi!」というキャッチのZ1000に対して、Z900は「エキサイティング&イージー」と、”イージー”と表記されているのが肝になります。

デザインは、現Zシリーズを踏襲するデザインで、真後ろから見るとオーソドックスな感じがしますが、タンクの造形が綺麗です。

メーターはカラー液晶で、シンプルながら各表示は見やすいです。なお、スマートフォン接続機能もあるとのことです。

実際に跨ってみますと、シートがえぐれているのか足つきは良いです。タンクが盛り上がってますが威圧感はありませんが、着座位置とハンドルが近い感じがしました。エンジンをかけてみますと、4気筒ビッグバイクの重低音のいいエンジン音です。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました