DOKO IKO 2021年9月度人気記事BEST5

恋人の聖地~那須高原展望台(栃木県)

バイクツーリングサイト「DOKO IKO」をご覧になって頂きまして、誠にありがとうございます。さて、先月の「DOKO IKO」の人気記事ベスト5を発表させて頂きます。

そういえば、ツーリングに行くとよく見かけますのが「恋人の聖地」。ツーリングに行くと1か所は見ますので、全国に数百か所はあるのかな…と調べましたら、現在137か所(2021年10月6日現在)の「恋人の聖地」があるようです。思ったより少なかったですね。とはいえ、ソロツーリングではなかなか寄ることも無い場所ですが、恋人同士のマスツーリングであれば、是非ツーリング中に1か所は入れてみたい場所です。

それでは、2020年9月の「DOKO IKO」人気記事ベスト5です。

5位:2021年式BMW R1250GS Adventureに乗ってみました。

BMW R1250GS Adventure

5位は「2021年式BMW R1250GS Adventureに乗ってみました。」の記事でした。

空水冷4ストロークDOHC水平対向2気筒エンジンを搭載。エンジンが横に出ています独特なボクサーツインエンジンを搭載しています BMWのR1250GS。 ボクサーツインエンジンを搭載したバイクはBMWから何機種も発売されていますが、同社のアドベンチャーモデルのフラッグシップモデルがこちらの BMWのR1250GSになります。

ボクサーツインエンジン搭載により、重心がとても低くなっていることからのすさまじいほどの安定性を保有。これが一番の特徴かと思います。またドイツ車らしい、かっちりしながらも段差などのショックも綺麗に吸収する素晴らしい足回りと相まって、まさに疲れ知らずの大陸横断バイクです。例えるならスーパーサルーンの車に乗っているという感じでしょうか。日帰り北海道ツーリングとかも余裕でできちゃうと思うくらい特に高速では快適で、疲れ知らずで走れます。

とはいえやはり風格もある分、車体も大きく、見た目よりは乗りやすいですが、GS乗りはバイクを操る技量も高いレベルで必要になりますので、「GS乗り」と言うとお金持ち…というイメージがありますが、それ以上に「GS乗り」という言葉はライディングテクニックが上手い方、という賞賛を含めていると思います。いや、もちろん、維持費を含めてお金がないとなかなか乗り続けられないモデルではあるのですが…

4位:2021年式(ホンダ)CRF250RALLYに乗ってみました。

ホンダ CRF250RALLY

4位は、「2021年式(ホンダ)CRF250RALLYに乗ってみました。 」の記事でした。

ヤマハ セローが販売終了をした後、250ccのオフロードバイクはこのCRF250L/ラリーのみ(230ccのKLXがありますが…)。ブロックタイヤを装着したオフロードバイクながら、オンロード走行も高く、高速を走って未舗装路を走るというツーリングにはもってこいのバイクです。特にラリーは、特徴的なフェイスで質感も高く、燃料タンクの容量アップに伴いよりツーリング嗜好の高いモデルとなっていて、高速ツーリング、オフロードツーリング、通勤・通学などの市街地走行など、どれをもこなす汎用性がある万能バイクです。オフ系ながらシート細目でサスも沈み込み、意外と足付きが良いのも嬉しいところです。

3位:那須(ツーリングルート)

殺生石(栃木県)

3位は「那須(ツーリングルート)」の記事でした。

関東でかなり早く紅葉が見れます那須。だいたい10月の上旬~中旬が見頃で、まさに今がチャンスです。但し、遊園地やペンションなどがあり、家族連れも多く、週末などは著名地は混雑しがちです。走りどころとしましては、那須高原線、那須甲子道路。エリア自体はそんなに広くなく、また景勝地も少なめですので、周辺の塩原や霧降高原あたりと合わせて回るとか、逆に、温泉や牧場、また何故か多いB級スポットなどを周りつつゆっくり楽しむツーリングもありなエリアかと存じます。

2位:赤城・榛名(ツーリングルート)

榛名山(群馬県)

2位は「赤城・榛名(ツーリングルート) 」でした。

赤城山は那須よりも紅葉は少し遅く、だいたい見頃は10月上旬~11月上旬です。そろそろ見頃が始まるという頃でしょうか。今ルートプランでは、赤城山の南面から北面、そして伊香保榛名道路と、定番ながら、首都圏屈指の走りを満喫できるプランをご紹介しています。赤城山は頂上の赤城湖以外の見どころは少ないので、止まることが少なく、走り応えがありますが、 伊香保榛名道路はヘアピン多めで赤城に比べて爽快さが薄めという部分もあり、また、水沢うどんや水澤観音、伊香保温泉など見どころも多いですので、ツーリングを楽しみながら走りたい道でもあります。榛名湖から高崎方面に下りるか、中之条方に行くか、それとも安中~妙義と行くか、迷うところでもあります。

1位:日光(ツーリングルート)

半月山から中禅寺湖を望む(栃木県)

そして、栄えある9月の月間1位は「 日光(ツーリングルート) 」でした。

高度差のある日光の紅葉の見ごろは幅が広く、 紅葉が早い小田代原は9月下旬~10月中旬、湯ノ湖や竜頭の滝のあたりは10月上旬~10月中旬、中禅寺湖は10月中旬~10月下旬、戦場ヶ原やいろは坂は10月中旬~11月上旬、東照宮の辺りは11月上旬~11月下旬と、長い時期にわたり紅葉を楽しめます。その中でもお勧めは半月山展望台。同ルートプランにも記載しましたが、展望台からは中禅寺湖を眼下に望む絶景が望めます。DOKO-IKO108景でもここからの景色を選出させて頂きました。

半月山の紅葉の見ごろは、例年は10月中旬~10月下旬とのことです。訪問前に紅葉状況を確認してからルーティングされることをお勧めいたします。もちろん、人気観光地でもあり週末は混みますし、トラックなどは少ないものの遠足や修学旅行が多くて観光バスが多いことから、2車線ながらいろは坂も渋滞しがちなため朝早めの訪問がお勧めです。但し、いきなり道を横断するお猿さんにはご注意を(特に明智平あたり)。

今回は首都圏の日帰りツーリングルートが多かったようです。遅々とした更新で申し訳ございませんが、現在ツーリングルートは中国エリアを製作し、随時アップさせて頂いておりますので、些少ですが、是非、西日本の方もご参考にして頂けましたら幸いです。

さて、これから紅葉の綺麗な時期ですが、名所スポットはどこも観光客が多く訪ねていて渋滞も必至ですので、個人的なお勧めとしましては紅葉の名所は(朝早く訪ねるとかは別にしまして)極力避けて、逆にバイクならではの偶然に見つけた紅葉スポットや誰も知らない紅葉景勝地、紅葉の樹々に囲まれた道を走るなどの、紅葉との出会いを楽しまれることをお勧めします。これからの記事、山方面にツーリングに行けば、ほぼ紅葉だらけで紅葉の景観を見るのに苦労することはありませんので…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次