ファッショナブルに楽しめるバイク

空冷4ストロークOHC単気筒348㎤のエンジンを積みますGB350。シングルエンジンと空冷のファンがとても綺麗な、置いて絵になるシンプル・イズ・ザ・ベストのバイクです。SRも生産終了となったことで、逆にその存在感がクローズアップされているバイクで、昨今、国産車のグローバル展開により単気筒バイクが減っていることもあり、新鮮ささえ感じられるデザインです。

温かみのあるタンクの形状や、タンクからシートへと流れる真っ直ぐなラインなど、丸目一灯のLEDのライトとともにデザインにこだわったことが分かります。このバイクの一番のポイントはやはりデザインです。

同じ単気筒のヤマハSR400と比べられがちですが、シングルの鼓動感や、出力よりテイストという意味では似てますが、乗って見ますと、まったく似て非なるバイクです。

SRはあくまでSRというスタイルのバイクであり、GBは現代で単気筒を楽しむバイクという感じでしょうか…セルですし^ ^;

アップライトされたハンドルにより体は立ち気味にリラックスしたポジションで乗れます。

シフトアップはかかとで、シフトダウンはつま先で行う、ちょっと変わったシーソー式チェンジペダル採用でクライカルな雰囲気はありますが、操作には慣れが必要かもしれません。

このシーソー式ペダルはデザインのひとつでもあり、このペダルのおかげもあり、急かされることなくのんびりと走ることが出来ます。

348㎤の空冷シングルエンジンは、OHCということで、出力よりその鼓動感とテイストを楽しむバイクで、トトトトの気持ちの良いエンジンサウンドを奏でます。

クラッチ操作を楽にするなどのアシスト&スリッパー®クラッチや、後輪のスリップを緩和するHonda セレクタブル トルク コントロール、専用セッティングのABSなど最新装備も搭載されていて、市街地や渋滞路でも疲れにくいです。

メーターはアナログ速度計と液晶ディスプレーを組み合わせたシンプルなスタイルながら、ギアポジションや時計など、必要な情報は見ることが出来ます。

メーター周りもシンプルですが、逆にメーターはアナラグ部の横に付いたインジケーター類の表示をアナログメーターの下にもってくれば、メーターが真ん中に来てよかったのになぁ、とも思いました。タンクキャップももう少しクライカルなテイストにするとかのこだわりがあってもよかったのかも、とも思いますが、この辺りは今後オプションパーツが出て、自分仕様にカスタマイズできるのではないかと思います。

シート高は800mmでシートは前の方が絞られていますが、肉厚なこととサイドカバーが出ていることで、足付き性は良くもなく悪くもなくという感じでしょうか。リアシートは幅がありますので積載性はいいです。
スイッチ類はいたってシンプルで、昨今、グリップ周りにいろいろとスイッチが増えているバイクが多くなり、その使い勝手がなかなか分かりづらい中、ホッとできるスイッチ類です。

テールランプとウインカーには、ヘッドライトと同様にLEDを採用しています。

全体的な印象としましては、現代の技術を用いながら、デザインでクラシカルテキストを醸し出し、そして、過度なコストをかけずにシンプルイズベストでお洒落な雰囲気を醸し出しているシングルバイクという感じでした。エンジンも単気筒らしく小刻みな鼓動感があり、180kgで20PSという事もあり、過度にスピードを出すとか、過度にスポーツライディングをするということを考えなければ、日常使いをベースに、エンジンのパルス感を味わいながら、街乗りやツーリングが楽しめる単気筒バイクかと存じます。以前は、SR400やW400など各メーカーでこのようなバイクがあったのですが、逆に言いますと、現在はほかに選択肢がないかもしれません。

二輪の大マーケットのインドを中心とした東南アジア向けの戦略バイクという位置づけがあり、コストも抑えられて価格も税込55万円とリーズナブルですし、グローバル展開で特に欧米向けのビッグバイクの価格が高くなっている中で、これからバイクに乗ろうという若い方々にも、過度な出力がなく安心して乗れるバイクかと存じます。この辺りは売れているレブル250と同じテイストなのかもしれません。とはいえ、日本では同車は車検がありますので、価格以外でのビッグシングルバイクとの魅力での差別化が難しいところではありますが、普通自動二輪免許で乗れるバイクですし、今後、いろいろなカスタムパーツが出てくることで、いろいろと自分なりにファッショナブルに楽しんでいけるバイクではないかと思います。
■GB350



\550,000
全長:2,180mm 全幅:800mm 全高:1,105mm ホイールベース:1,440mm 地上最低高:166mm シート高:800mm 車両重量:180kg 乗車定員:2名 最小回転半径:2.7m エンジン型式:NC59E エンジン種類:空冷4ストロークOHC4単気筒 総排気量:348立方センチ 圧縮比:9.5 最高出力(kW[PS]/rpm):15[20]/5,500 最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm):29[3.0]/3,000 燃料タンク容量:15L 燃料消費量(※60km/h定地走行):49.5km/L 変速機形式:6速 タイヤ(前):100/90-19M/C 57H タイヤ(後):130/70-18M/C 63H ブレーキ(前):シングルディスク ブレーキ(後):シングルディスク
■GB350S


\594,000
全長:2,175mm 全幅:800mm 全高:1,100mm ホイールベース:1,440mm 地上最低高:168mm シート高:800mm 車両重量:178kg 乗車定員:2名 最小回転半径:2.7m エンジン型式:NC59E エンジン種類:空冷4ストロークOHC4単気筒 総排気量:348立方センチ 圧縮比:9.5 最高出力(kW[PS]/rpm):15[20]/5,500 最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm):29[3.0]/3,000 燃料タンク容量:15L 燃料消費量(※60km/h定地走行):47.0km/L 変速機形式:6速 タイヤ(前):100/90-19M/C 57H タイヤ(後):150/70R17M/C 69H ブレーキ(前):シングルディスク ブレーキ(後):シングルディスク
コメント