目次
寒さを、もう我慢しない!電熱&反射熱で心地良い暖かさを

非降雪地帯のライダーでも、冬季は寒さでなかなかツーリングに出掛けづらいです。とはいえ籠っているのはもったいないです。そこで電熱ウェアです。
保温&自ら発熱し体温以上の温かさを得られるところに防寒ウェアが防寒最強と言われる所以があります。このテラヒート電熱ベストは、電熱で温めるだけでなくアルミ蒸着シートによる反射熱も利用して、より効率的に体を芯まで温めてくれます。別売りのモバイルバッテリーで、2.5時間~4.5時間の使用が可能で、ベスト内に2つまで収納できるため、最大5時間~9時間の使用が可能です。

スイッチひとつで、ON/OFF&3段階の切替え可能です。USBソケットに防水洗濯キャップが付いていますので、洗濯機で丸洗いができます。

気温5度の富士スバルラインを実走テストをしました。ジワーッと体が芯から温かくなる感じで、寒さを我慢せず走れるのが嬉しいです。

普段着としても使えるデザインですので、タウン着として、またアウトドアなど日常での着回しが出来るのが嬉しいです。
[機能性]
モバイルバッテリー(別売)は、保証を考えると同社製品の使用を推奨したいです。もちろんスマホ充電にも併用出来ます。
[使用感]
スイッチ部をボタンから外し前に垂らせば、ジャケットを着用していても容易にスイッチの操作できるのでとても便利です。
[装着感]
スリムなシルエットなので、ジャケットの下に来ても着膨れしません。両脇にポケット付き。ドローコード付きで脇を絞れます。
[SPEC]
・カラー:ブラック、ブラック/レッド、ブラック/ゴールド、杢グレー ・サイズ:S、M、L、XL ・税込価格:17,600円
問●株式会社デイトナ 0120-60-4955
コメント