自由感、ほどよい距離感
ライダーにとって憧れの「田舎暮らし」。山、川、海、庭、myガレージ…。定年後の人生を自然の中でゆっくり過ごすのもいいですし、転職して趣味を思う存分楽しむ生活もいいです。
今回、浜松市の天竜区に在住のライダーお二人(N氏、O氏)に、実際の田舎暮らしについてお聞きすることが出来ました。
・さて、ライダーなら憧れる田舎暮らしですが、実際、田舎暮らしのいいところってなんでしょうか?
N氏:なんたって「音」ですね。近隣に家が無いからバイクをふかしても怒られないし、生ドラムだって叩けちゃう。都会では絶対に出来ない。そう、自分の敷地は自分の国って感じなところですかね。
O氏:やっぱり「自由感」ですね。ある意味、隣りと遠いのは魅力です。以前は住宅地に住んでいましたが、街に比べて圧迫感がないです。渋滞もないですし(笑)
・では、ここ天竜区のいいところってなんでしょうか?
N氏:天竜区って広いけど、このあたり(旧天竜市)は町や高速も近いし、浜松市街までも20キロくらいだし、どっぷり田舎じゃなくて距離感も人間関係も程よい感じがいいですよね。
O氏:以前に住んでいた盛岡は半年くらいしかバイクに乗れなかったですけど、ここはほとんど雪が降らないので年中バイクに乗れるのがいいですね。日照時間も長いですし。
◇天竜区のツーリングスポット①
オフロード天国
・それでは、ライダー目線でお聞きしたいのですが、ライダーにとって田舎暮らしのいいところって何ですか?
N氏:駐車場で八の字走行が出来ます(笑)。近所の方が、「山を好きに使っていいよ」って言ってくれたので、オフロードコースを作っちゃいました。目の前はもうダートだから、オフ好きにはたまらないですよ。
O氏:僕は、バイクが自由に置けて自由に動かせるところがいいですね。都市部だといろいろ気を使いますからね。
・ライダーとして、ここ天竜区のいいところって何でしょうか?
N氏:アクセスがいいですね。昔は材木関連で天竜がこのあたりの中心だったから、北(信州)や東(静岡)、西(愛知)、南(浜松市街)と四方に道が伸びていてアクセスがいいです。
O氏:新東名の浜北ICがすぐですし、三遠南信自動車道も便利ですし、国道473号線も走って楽しいです。家の前がもうツーリングコースって感じのところですかね。
◇天竜区のツーリングスポット②
自分たちで自分たちの地域を作る
・ただ、やはり田舎暮らしで心配なのはその生活ですが、衣食住や医療などはどんな感じでしょうか?
N氏:実は最近まで地上波が繋がらなかったんですけど、今はネットがあるので普通に衛星放送は見れますし、ネットショッピングで注文すれば2~3日で物が届くので特に不便はないです。あと、ここはすぐそこに国立病院があるから病気やケガをしても心配ないですよ。
O氏:近くにコンビニは無いですど、仕事をしていれば車はあるから買い物は困りませんし、特に不便は感じませんね。
・では、田舎暮らしに必要なこと。都市部に住んでいるのと違うところは何でしょうか?
N氏:都市部と違って生活的な自由度は低いかもしれませんね。自治会や消防団など地域の活動に束縛されることが多いです。僕は好きだけど近所付き合いが大切。逆に言えば、ご近所や地域と仲良くやってさえいればなんとかなります。野菜をもらったりとか…。このあたりだと職を探すのは難しいですが、ただ、浜松は工業都市だから、市街まで行けばあります。このあたりの方はそういう人が結構多いですよ。地域に溶け込んで地域の方々と一緒に自分たちの場所を作っていく感じですね。
O氏:公共の交通機関が少ないから、車かバイクは必要ですね。
◇天竜区のツーリングスポット③
もう、都市部には戻りたくない
・ずばり、田舎暮らしの魅力とは何ですか?
N氏:山で栗やあわびを取ったり川で釣りをしたり、とにかく楽しくて一生懸命遊べる。都会ほどの「楽はない」けど「自由がある」ところかな。とにかく都市部と違って土地が安いので、自分の描いた秘密基地を作れるのが楽しさですかね。
O氏:自由で楽しい。ある意味「やりたい放題」が田舎暮らしの楽しさですね。
・都市部に戻りたいですか?
N氏、O氏:いや、もう戻りたくはないですね(笑)
・最後に、天竜区のおすすめのツーリングポイントを教えてください。
N氏:休日になると「道の駅 くんま水車の里」に地元ライダーはよく行きますね。あと、このあたりは水が綺麗なので、そばが美味しいですよ。
O氏:県道9号線 天竜東栄線がお勧めですね!
コメント