ツーリング– category –
-
■筑波山麓 歴史浪漫旅 (スズキKATANA)
【】 都内から100km足らず、約1時間半で行ける筑波山。意外とツーリング場所として紹介される事が少ない場所だが、なんのなんの、湯、食、道、景が揃った深楽しい場所です。距離を走るだけがツーリングの醍醐味では無く、じっくりとそのエリアを楽しむ、そ... -
■ひたちなかツーリング(ドゥカティ749R)
【】 「バイクでどこに行こうか?」と思ったときに、何を見て行先を決めますか? 僕がよく利用するのが、JRや私鉄の駅構内に置いてある各沿線(地域)のPR用の小冊子です。通勤途中にその小冊子を見ながら、「こんな景色のいいところがあるんだなあ」とか... -
■福島中通り歴史探訪2(スズキGSX250R)
※福島中通り歴史探訪その1(スズキGSX250R)からの続きです。 【】 福島県飯野町の「UFOふれあい館」から福島市市街に向いました。ここで、福島市名物の円盤餃子(宇宙繋がりで…)を食べようと思ったのですが、残念ながら食べようと思っていた有名店がお休... -
■福島浜通り歴史探訪(スズキGSX250R)
【】 常磐自動車道を北茨城ICで降りて一般道を走り、海沿いの国道6号線、別名陸前浜街道に入ります。北上してしばらく走り、五浦海岸へと向かう道に入ると、やがて六角堂で有名な関東の松島と称される五浦海岸に。ただし、この日(月曜日)は休館日で入れ... -
■雲上パラダイス~八幡平(ヤマハMT-09トレーサー)
【】 岩手山、八幡平と、日本百名山の二山に囲まれた風光明媚な八幡平。その山域には、両山の美しい稜線を眺めながら走ることのできる無料の観光道路が幾つもあります。特に紅葉時には真っ赤に染まる景観に魅了されますが、今回、そんな東北屈指のツーリン... -
■銀河鉄道の夜~遠野・花巻・南三陸 その2(スズキGSR250S)
※銀河鉄道の夜~遠野・花巻・南三陸 その1 からの続き 【】 めがね橋~宮沢賢治の童話「銀河鉄道の夜」をイメージさせるようなJR釜石線が走る橋です。撮影ポイントは、道の駅みやもりからで駐車場も整備されていますが、シャッターチャンスを狙ってカメラ... -
北海道(実走ツーリングガイド)
【■1泊2日ぷらっと北海道ツーリングのすすめ(トライアンフタイガー800XC)】 北海道は、「生き物」と「速度」と「燃料」に注意! 憧れの北海道ツーリング。でも、時間もお金もかかるからなかなか行けない…と思っている方。いえいえ、意外とぷらっと気軽に... -
ツーリングに行こう!
ツーリングに行こう!と思ったら 1.まず、ツーリングに行ける日の天気を確認しましょう。 雨予報でしたら、ツーリングは諦めて、ツーリング雑誌か地図を見て、次なる機会のために、行く場所をリサーチしておきましょう。 2.ツーリングに行く場所を決め...