情報– category –
-
アウトドアでも災害時にも!進化した2段階浄水システム搭載の携帯浄水器KATADYN 「ビーフリー AC」登場!
【3月下旬に発売開始!原生動物や細菌を99.9999%除去+活性炭フィルターで臭いも軽減。簡単・安全・コンパクトな携帯浄水器】 新たな携帯浄水器「ビーフリーAC」を3月下旬に発売いたします。本製品は、携帯浄水器「ビーフリー」シリーズの最新モデルで、... -
アウトドアブランド &MARKHOR(アンドマーコール)よりシーンに合わせて選べる2種類の新作バーナーが堂々登場!
【発売を記念して 期間限定20%OFF & 470g &MARKHOR(アンドマーコール)オリジナルOD缶プレゼントキャンペーン を実施中!】 &MARKHOR(アンドマーコール)パワーバーナー 株式会社TTSは、キャンプやBBQはもちろん、ベランダキャンプや車中泊などの... -
京都・亀岡バルーンフェスティバル2025年4月4日から3日間開催!駅チカ会場で熱気球の感動を体験
【亀岡に熱気球が集結!21機が空を染め上げる壮大な祭典】 市制70周年記念京都・亀岡バルーンフェスティバル2025 京都・亀岡バルーンフェスティバル実行委員会は、2025年4月4日(金)~6日(日)の3日間、JR亀岡駅から徒歩圏内の保津川水辺公園をメイン会場... -
桜の木の下で4種のアウトドアサウナをエンジョイ。3月29日〜30日に開催されるCOMORIVER「お花見サウナフェス」のコンテンツを発表します
【この時期だけの特別なサウナをお楽しみください】 株式会社温泉道場が運営する「COMORIVER」(埼玉県比企郡ときがわ町)は、2025年3月29日(土)、30日(日)の2日間限定で「お花見」がテーマのアウトドアサウナイベント「お花見サウナフェス」を開催い... -
【広島/世羅】さくら祭り開園日 3月28日(金)に変更《世羅高原農場》
【ふわり、ゆらり、春の色 春のしだれ桜 世羅高原】 2025年の世羅高原農場のさくら祭りは3月22日からを予定していましたが、桜の開花が例年より1週間から10日遅れているため、開園日を変更します。開花は3月末からを予想しています。 【開園日】3月22日... -
稲毛海浜公園「花の美術館」が2025年3月29日(土)リニューアルオープン!芸術性を高めた「BOTANICA MUSEUM」として生まれ変わります!
株式会社ワールドパーク、「SUNSET BEACH PARK INAGE*」内「BOTANICA MUSEUM」の営業を2025年3月29日(土)から開始することをお知らせいたします。 *「SUNSET BEACH PARK INAGE」とは、稲⽑海浜公園内にて、株式会社ワールドパークがリニューアルを推進する... -
「みなかみ3ダム春の点検大放流2025(やぎならふじ)」の開催!
水濡れ必須!!関東を代表する大ダムの滅多に見られない”やぎならふじ“の『点検大放流』。普段入れない場所の見学やアウトドア体験会やマルシェも開催予定! 点検放流実行委員会では、関東を代表する大ダムから『点検大放流』の開催を予定しております。み... -
今年も開催!「クラフト餃子フェス FUKUOKA 2025」探究心をくすぐる全28種のクラフト餃子が一挙公開!
昨年16万人以上を動員した話題の「クラフト餃子フェス」が再び!今年のカギは『メイクアップ餃子』や『シナジー餃子』!ドリンクやデザートも充実! 2025年4月25日(金)〜5月6日(火・休)の12日間、福岡・舞鶴公園にて開催される、餃子の可能性とトレ... -
今が最旬!淡路島産新玉ねぎを味わう!楽しむ!一日限りの祭典!
【うずのくに 新玉祭り~新玉ねぎのおいしさにタマげる一日~2025年3月30日(日)開催】 株式会社うずのくに南あわじが運営する「うずの丘 大鳴門橋記念館」・「道の駅うずしお in うずまちテラス」では、2025年3月30日(日)に「うずのくに 新玉祭り ~... -
「速旅『ぎふグリーン・ライフフェスティバル2025共通利用券付ドライブプラン』」が4月1日からスタート!
NEXCO中日本は、岐阜県と連携して、2025年4月1日(火)から2025年6月30日(月)までの期間、指定エリア内の高速道路が乗り放題となる高速道路周遊パスと、岐阜県営都市公園内の対象施設で使用できる「共通利用券」をセットにしたETC車限定のドライブ旅行商... -
静岡県・愛知県・岐阜県・三重県の鉄道会社16社が連携「鉄印帳 東海エリア版」で新しい鉄道旅を提案!
「鉄印帳」事業を共同で展開する第三セクター鉄道等協議会と株式会社読売旅行、株式会社旅行読売出版社、株式会社日本旅行は、静岡県・愛知県・岐阜県・三重県の鉄道会社と連携した「鉄印帳 東海エリア版」を2025年3月30日から新たに販売します。 「鉄印帳... -
【信州八ヶ岳】4月5日(土)富士見高原リゾートの天空カート運行開始!
【創造の森で新緑彩る春の訪れを感じよう。最高のロケーションが待つ展望台まで、自動運転「天空カート」を使ってのんびり散策が楽しめます】 信州八ヶ岳の麓にある富士見高原リゾートでは、4月5日(土)より「天空カート」新シーズンの運行を開始します。天... -
「小倉工場鉄道ランド」特別ツアー
お子さまにも大人の方にも大好評の「小倉工場鉄道ランド」へご案内する特別ツアーを発売いたします。専用列車で直接小倉工場に乗り入れる体験や、実際の車両を使用した車内放送体験など、魅力的な体験メニューをご用意しております。ご家族やご友人と一緒... -
4月4日「大瀬まつり特別便」に伴いオリジナル【御船印】を販売いたします。
株式会社千鳥観光汽船は2025年の「大瀬まつり特別便」乗船のお客様限定でオリジナルエンボス刻印入りの【御船印】を販売いたします。 株式会社千鳥観光汽船は、例年大好評の「大瀬まつり便」の運航に伴いオリジナル御船印を販売いたします。 「大瀬まつり... -
さよなら、旧3号車(三菱ふそうTKG-MK27FH)ー 六甲山上バス旧3号車の「引退撮影会」の開催について
神戸六甲鉄道株式会社では、本年4月をもって引退することとなった「六甲山上バス旧3号車」ー〈三菱ふそう〉TKG-MK27FHーの、最後の営業運転(ラストラン)を行うとともに、これに伴う「引退撮影会」を開催します。 旧3号車は、三菱ふそうの中型路線バス〈... -
【しだれ梅】ピンクの絨毯が広がる絶景!「鈴鹿の森庭園」は今が見頃。人気の「思いのまま」も開花しました。ライトアップも実施中。
【鈴鹿山脈を借景に、匠の技で仕立てられた「しだれ梅」の名木古木を鑑賞できる研究栽培農園】 株式会社赤塚植物園は、しだれ梅の研究栽培農園である「鈴鹿の森庭園」の2025年の一般公開を2月15日(土)より開始し、夜間ライトアップを2月28日(金)から実... -
群馬県吾妻郡の情報を集約!吾妻観光連盟が『吾妻観光情報ポータルサイト』リリース!
吾妻観光連盟が群馬県吾妻郡6町村(中之条町、長野原町、嬬恋村、草津町、高山村、東吾妻町)の観光情報を集約した『吾妻観光情報ポータルサイト』をリリースいたしました。 ポータルサイト:トップページ ■吾妻観光情報ポータルサイトURL https://agakanr... -
【JAF中国】桜やネモフィラ、バラなど、四季折々の花をめぐる 山陰・山陽花めぐり街道ドライブスタンプラリー2025を開催
JAF中国本部と山陰・山陽花めぐり街道協議会は、3月20日(木・祝)~9月30日(火)まで開催する、スマートフォン(以下、スマホ)を使用し、鳥取県・島根県・広島県の魅力あふれる花スポット10施設をめぐる「山陰・山陽花めぐり街道ドライブスタンプラリー... -
【あけぼのカフェ】長門湯本温泉の四季と文化に触れる温泉旅の新提案「どらやき茶かご ~ 季 (とき) の野点 ~」
【~川床テラスの特等席でお花見と野点体験を~】 川床の特等席で桜を眺めながらお茶をたしなむ 山口県北部の山間・長門湯本温泉に佇む温泉旅館「界 長門」に併設する「あけぼのカフェ」から、2025年4月1日から、長門湯本温泉の四季と文化を体験できるセッ... -
TVアニメが2025年放送決定!コミック『終末ツーリング』7巻が3月27日に発売!
コミック『終末ツーリング』(著:さいとー栄)の第7巻が2025年3月27日に発売になります。2025年2月にTVアニメ化が発表され、ますます話題の本作ですが、連載コミックも引き続き絶好調展開中です。 【終末ツーリング 作品紹介】 箱根、海ほたる、日光いろ...