グルメ– category –
-
べにはるかの甘さが広がる!「べにはるかSweets Fair 2025」開催中
【胎内市の小学生発アイディアがスイーツに!限定販売&特別マルシェも開催】 新潟県胎内市では、地元の特産品「べにはるか」を使用したスイーツを楽しめるイベント 「べにはるか Sweets Fair 2025」 が開催中です。2/15(土)~28(金) 本フェ... -
2025年3月号は2/20発売 満腹・満足でALL700円台以下!北海道のお得な地元グルメ5選
旅行情報誌『北海道じゃらん』は、2025年3月号(2025年2月20日(木)発行)にて、特集記事「絶品B級グルメ」の記事を掲載いたします。本レターではその中から一部を抜粋してスポット情報を紹介いたします。なお、本内容は『北海道じゃらん』2025年3月号お... -
「富士急ラーメンフェス2025」【第一幕】2/28(金)~3/2(日)・【第二幕】3/7(金)~3/9(日)開催
【山梨初出店多数!全国の有名ラーメン店が富士急ハイランドに集合!】 入園無料の富士急ハイランド(所在地:山梨県富士吉田市)では、全国の有名ラーメン店が一挙に揃う「富士急ラーメンフェス2025」を2025年2月28日(金)~3月2日(日)と3月7日(金)~3月9... -
【湘南最大級のパンの祭典】湘南パン祭り2025、2月23日開催決定!
【湘南パン祭り2025を2025年2月23日(日・祝)に開催決定!湘南エリア中心に40店舗以上が集結!パン巡りトートバッグや職人紹介冊子など、新たなパン屋巡りのきっかけを提案する企画も実施!】 湘南パン祭り実行委員会が、辻堂海浜公園にて、2025年2月23日(... -
イベントを通じて、横浜・みなとみらいエリアが“いちご色”に染まる!横浜赤レンガ倉庫を中心に、近隣施設がこの時期だけの“限定いちごメニュー”を展開『みなとみらい いちご巡り』2月6日(木)より開催!
【贅沢な限定メニューや“食べる”以外で楽しめるいちご企画もご紹介】 横浜赤レンガ倉庫では、2025年2月6日(木)から3月2日(日)の計24日間、横浜赤レンガ倉庫イベント広場にて『Yokohama Strawberry Festival 2025』を開催します。同時期に、横浜・みな... -
赤穂の新たな魅力発見! 「赤穂スイーツ」を巡るポイントラリーイベントを開催!
甘味と酸味が凝縮されたみかんや、みずみずしくて甘~いいちご、ミネラルたっぷりの塩など赤穂産の食材を使ったスイーツ等を楽しむことができるデジタルポイントラリー。参加店でスイーツ等を飲食・購入しながら赤穂おすすめのグルメスポットを巡ってポイ... -
「甘味の残業手当」彦摩呂さんが驚く南アルプス市の“おいしいもの”「タベサキ」新番組スタート
【ふるさと納税で入手可能なフルーツトマト「太陽のめぐみ」を使用したレシピの紹介も】 株式会社ブランジスタの連結子会社 株式会社ブランジスタメディアは、“おいしいもの”を旅の目的地にする「タベサキ」において、新たにウェブ番組の配信を開始いたし... -
冬の定番!コクとキレ、両方楽しめる「和歌山ラーメン」に舌鼓
自然の美しさと歴史的な名所、温泉地など魅力的な観光地が数多くある和歌山県。金山寺味噌や醤油、なれずしやめはりずしといった郷土料理・食文化も長い歴史とともに育まれてきました。また、独特の進化を遂げている食もあります。豚骨醤油の濃厚なスープ... -
今年の春節は1/29。春節で盛り上がる横浜中華街をさらに楽しめる!「横浜中華街グルメ特集」公開
【~定番の老舗、食べ放題、知る人ぞ知る名店などを紹介~】 公益財団法人横浜市観光協会(神奈川県横浜市中区)が運営する横浜市観光公式サイト「横浜観光情報」(https://www.welcome.city.yokohama.jp/)では、1月29日(水)の春節に合わせ、横浜中華街のレ... -
カワスイとゴーゴーカレーが夢のコラボ!さらに話題必至の「ピラニア焼き」が新登場!
カワスイ 川崎水族館(所在地:神奈川県川崎市)は、ゴーゴーカレーとのコラボレーションメニューおよびオリジナル新商品「ピラニア焼き」の販売を開始することをお知らせいたします。本コラボは、2025年2月1日(金)より期間限定で展開されます。 コラボ... -
ウエノデ.パンダ春節祭2025
【1日100杯限定!本場のカニ汁無料提供!春節を祝う贅沢なひととき】 2025年の「ウエノデ. パンダ春節祭」の『北海道海鮮食堂』では、特別企画として北海道直送の贅沢なカニ汁を無料提供します。使用するのは、甘みたっぷりの噴火湾産オオズワイガニと、旨... -
横浜のいちごイベント&スイーツを紹介する「いちご特集」公開!
公益財団法人横浜市観光協会運営する横浜市観光公式サイト「横浜観光情報」(https://www.welcome.city.yokohama.jp/)では、旬を迎えるいちごを楽しめる市内スポットを紹介する「横浜いちご特集2025」を2025年1月24日(金)に公開しました。 横浜赤レンガ倉... -
静岡県産のいちごが時之栖に集結!旬を迎えた美味しいいちごを思う存分楽しめる、いちごだらけの「しずおかいちごコレクション」を開催!
【”いちごのスイーツ”や”いちごそのもの”を楽しんでいただけるコンテンツも盛りだくさん】 いちごコレクション 宿泊施設やレストラン、温浴施設を有する複合レジャー施設、株式会社時之栖(静岡県御殿場市神山)は、御殿場高原 時之栖 さくらSQUAREにて、2... -
ウエノデ.パンダ春節祭2025
【上野で祝う特別な春節! 豪快な北海道ガンガン焼きが登場! 『北海道海鮮食堂』】 2025年1月31日(金)から開催される「ウエノデ . パンダ春節祭」。 ここでしか味わえない特別なグルメと物語が待っています。今年のテーマは、「北海道、上野、中国が繋... -
\静岡県産の旬の海の幸を堪能/ 駿河湾沼津サービスエリア上り線「おさかな丼屋 とと丸食堂」 1月20日(月)より旬のブリを使用した海鮮丼が登場!
【旬のブリをはじめ、金目鯛や釜揚げしらす、釜揚げ桜えびなど】 新東名NEOPASA駿河湾沼津上りフードコート(静岡県沼津市)にある、行列のできる海鮮丼専門店「おさかな丼屋 とと丸食堂」では、毎月、旬の食材を使った絶品海鮮丼を提供しています。2025年1... -
10種類のやきいもを同時に食べ比べ可能日本ではここだけ!「やきいも専用ガーデン」の「やきいも専用窯」で10種類もの「焼き立て」のやきいもを食べ比べできる日
さつまいもスイーツ専門店「らぽっぽ」を運営する白ハト食品工業株式会社は、体験型農業テーマパークらぽっぽなめがたファーマーズヴィレッジ(所在地:茨城県行方市)にて1月17日(金)〜19日(日)(※プレ開催)、2月8日(土)〜11日(火祝)、2月22日(土... -
“三重SA・PA 推し飯総選挙”結果発表!
【~三重県SA・PAのNo.1飯が決定!!~】 中日本エクシス株式会社 三重支店は、2024年11月15日(金)~12月15日(日)の間、E23 東名阪自動車道(東名阪道)、E1A 新名神高速道路(新名神)、E23 伊勢自動車道(伊勢道)、E42 紀勢自動車道(紀勢道)のサ... -
牡蠣小屋【かき太鼓】が1月17日 広島駅前にNEW OPEN!
【漁港直送で人気のかき太鼓が広島駅前ビルに登場!新鮮な牡蠣を初め豊富な海鮮やお肉を堪能できます】 広島や兵庫などの漁港から直送の新鮮な牡蠣を心ゆくまで堪能できる「牡蠣小屋 かき太鼓」が2025年1月17日広島駅前(エールエールA館※福屋百貨店屋上)に... -
【静岡・三島】焼き芋やスイーツを堪能「三島甘藷祭り」JA直売所とスカイウォークで1月25日に開催
【焼き芋、熟成冷やし焼き芋、話題の甘藷スイーツなどを販売。ちんどんや来店や三島甘藷1位を決める投票イベントも】 JAふじ伊豆主催坂もの野菜祭り第4弾となる「三島甘藷祭り」を2025年1月25日(土)に「JAふじ伊豆ファーマーズマーケット みしまるかん... -
スパイス発祥の地、奈良のココでしか食べられないカレーを堪能!
【奈良とスパイスの歴史を紐解く「スパイス香る奈良1300年の旅」をご紹介】 「知れば知るほど奈良はおもしろい」実行委員会は、奈良県内のおすすめ情報を紹介しています。 シルクロードの終着地として多くの渡来品が残る奈良県。スパイスもその一つで日本...
12