バイク&ツーリング– category –
-
国内初の常設型電動モビリティ体験施設「eモビリティパーク東京多摩」が11月29日にオープン!最新モデルから免許不要の車種まで20種類以上を展開
【〜気軽かつ安全に、eモビリティを体験できる機会を提供〜】 株式会社キズキは、国内初の常設型電動モビリティ体験施設「eモビリティパーク東京多摩」を、イオンモールむさし村山 つむぐひろばに11月29日(金)よりオープンいたします。 国内初の常設型e... -
【クリスマスセール】バイクと憧れのガレージライフを
【DOPPELGANGER バイクガレージDCC330L-GY(グレー)、DCC330L-KH(カーキ)セール開始】 オートバイ用品ブランド「DOPPELGANGER(R)(ドッペルギャンガー)」は、11月20日(水)より12月末まで バイクガレージDCC330Lのクリスマスセールを行います。 雪... -
第52回東京モーターサイクルショー入場チケット販売リリース
■2025年1月27⽇(月)から⼊場券販売開始︕ ■新ライダー無料、22歳以下の方限定のお得なチケット︕ ■キービジュアルは、出水ぽすかさんによる描き下ろしイラスト︕ 一般社団法人⽇本⼆輪⾞普及安全協会では、2025年3月28⽇(⾦)から30⽇(⽇)まで3⽇間、... -
冬ツーリングの楽しみ方
冬になると、降雪はもちろん、凍結などもあり、住まいの場所によってはバイクが冬眠に入らざるを得なかったり、非降雪地でもツーリングに行ける場所はかなり限られてきます。朝は寒いし、なかなかにツーリングに出かけるモチベーションが上がりづらいです... -
クシタニ、ツーリングアプリ「RISER」日本語版の配布を記念して、新たなツーリングスタイルを提案する販促キャンペーンを開始
バイクライフをサポートするクシタニは、このたび日本語版リリースが決定したツーリングアプリ「RISER」と連携し、バイク愛好者に新たなライディング体験を提案するプロモーションキャンペーンを実施いたします。 RISERとは? RISERは、ライダー同士をつな... -
バイク未来総研、第50回記念『リセール・プライス』ランキングを発表!『ホンダ・X-ADV』が二期連続で首位獲得
【対象期間:2024年6月~2024年8月】 バイク業界のよりよい未来を考え、新しい価値を調査し、分析した内容を広く社会に発信することを目的に活動を行うバイク未来総研(所在地:東京都港区、運営:株式会社バイク王&カンパニー)は、2024年6月~2024年8... -
バイク専用ナビゲーションアプリ「MOTTO GO」、累計10万ダウンロードを突破
【安心・安全なツーリングをサポートする、走行速度・規制速度表示、速度超過時の画面・音声通知を追加】 パイオニアが提供するバイク用ナビゲーションアプリ「MOTTO GO(モットゴー)」の累計ダウンロード数が、10万件※を突破しました。 「MOTTO GO」は... -
バイク乗りが家族や友達と1日中楽しめる「第4回 BDSバイクセンサー秋の祭典」 今年もBDS柏の杜会場で11月16日開催!
【今年は季節を秋に変更して開催!】 バイク検索サイト「BDSバイクセンサー」を運営する株式会社ビーディーエスは、昨年大好評を博したバイクイベント「第4回 BDSバイクセンサー秋の祭典」を2024年11月16日(土)に「BDS柏の杜会場」にて開催いたします。 第... -
あなたが選んだ夢の絶版車がレンタルできる!プレミアムレンタルバイクサービスを11月6日(水)よりスタート!
【対象車両はZ1(カワサキ)、RZ350(ヤマハ)、NSR250R SE(ホンダ)の3台!】 まだ世界にない、感動をつくる。」をコーポレートミッションに掲げ、ビジョンである「バイクライフの生涯パートナー」の実現に向けて、事業を展開する株式会社バイク王&カ... -
バイクで回りたい阿蘇山周辺スポット10選
2024年10月に実施しました「阿蘇を巡るバイク旅!「あなたのおすすめスポット」アンケート」の結果をご報告いたします。 熊本県の阿蘇をバイクで1周しながらデジタルスタンプを集めるバイクツーリングイベントGATR(Grand・Aso・Touring・Rally)2025が阿... -
“遊べる電動バイク”「Maverick S1」のアメリカンスタイルのカスタムバージョンを限定発売。
【電動バイクのカスタムで注目を浴びる「GLITCH TOKYO(New C's株式会社 東京・新宿)」とコラボで実現】 マーベリックテクノロジー株式会社は、自転車の手軽さと、原付バイクを上回る機動力をもつ自由な遊びのコミューターとして、原付二種、原付一種、電... -
GLIONグループ、SBI日本少短と協業し『GLION保険 バイクセーフガード』を販売開始
GLIONグループはSBI日本少額短期保険株式会社と協業し、2024年11月1日よりGLIONグループ専用バイク車両保険『GLION保険 バイクセーフガード』を販売いたします。 『GLION保険 バイクセーフガード』は、交通事故による車両の全損・半損や盗難・水災の被害か... -
日本三大酷道で行く、滝の道(三重県・奈良県)
三重県の尾鷲市と和歌山県の御坊市を繋ぎ紀伊半島を横断する国道425号線沿いには多くの滝が点在し、まさに滝の道と言えます。但し、酷道425号線とも言われるように転落事故も多い狭路のため、走行にはご注意を。 清納の滝〜国道425号線から脇道に入った... -
巨樹が生き続けている場所(兵庫県)
日本全国に聳え立つ巨樹。その生命力あふれる樹々を見ると神秘的であり圧倒されます。多くの巨樹は山奥にありながらも、兵庫県北部にある巨樹はアクセス良く行けるのが嬉しいところ。ぜひ、ツーリングで訪ねたい場所です。 糸井の大カツラ〜樹高35m、幹周1... -
【CBTR2024】ゴールイベント事前予約開始!限定グッズの事前予約受付も同時に開始!
CBTR2024では11/24(日)に彦根市荒神山公園にてゴールイベントを開催。10/24(木)12時より事前予約を開始。同時にゴールイベント限定グッズの事前予約の受付開始も発表された。 滋賀県の琵琶湖をバイクで1周しながらデジタルスタンプを集めるバイクツー... -
【冬季通行止め情報】2024年秋冬:主要道路の通行止め情報
秋も深まり朝晩には冷え込みがキツくなってきましたが、そんな中でツーリングで気になりますのが各道の冬季通行止めです。各道が今年はいつごろから通行止めになるのか調べてみました。ぜひ、秋冬ツーリングのご参考にしてみてください。 磐梯吾妻スカイラ... -
バイクライダーに人気の検索数増加エリアを分析
【増加率ランキング1位は石川県津幡町。バイクならではのイベントやスポットが要因か】 株式会社ナビタイムジャパンのNAVITIMEデータ分析チームは、2023年の検索データをもとに、バイクライダーの検索が増加した地域の分析結果を発表いたします。 夏の暑さ... -
【PIAGGIO】 Mymoover 購入サポートキャンペーン実施のご案内
ピアッジオグループジャパン株式会社は、3 つの車輪と傾斜する後部の大型トランクを装備し、より優しく安心な走行性能と、高い積載力を有する3 輪の原付二種スクーター『ピアッジオ Mymoover(マイムーバー)』ご購入者に、88,000 円の購入資金をサポート... -
【BATON BIKES】 KOVE 800X RALLY 2025年春~夏発売予定
【「オフに全振り」のアドベンチャーバイク】 「ダカールスペックを公道で」の公道ラリーマシン 450RALLY が好評発売中のKOVEから、新アドベンチャーバイク 800X RALLYが2025年春~夏発売予定です。 800cc二気筒エンジンながら、乾燥重量165kg、サスストロ... -
志賀草津道路のおすすめの場所ベスト10
10月上旬から下旬にかけて紅葉が見頃を迎えます志賀草津。同所を走る志賀草津道路(志賀草津高原ルート)はビーナスラインとともに、信州の人気ツーリングルートの一つです。日本の国道の最高地点がある道ということもあり、例年、11月中旬ごろには冬期通...