バイク&ツーリング– category –
-
『Naps Sports』に認定中古車販売、絶版部品復刻も手がける新プロジェクト、『Naps Sports-Vintage』が誕生
【オートバイ史に残る名車を徹底的に整備、納車直前の消耗品リフレッシュ、販売後のアフターフォローまでもきめ細やかに行う新しい中古車販売のかたち】 オートバイ用品の小売・開発を行う株式会社ナップスは、ナップスオリジナルブランド『Naps Sports』... -
富士急グループ「森の駅 箱根十国峠」11月5日(土)誕生。
【伊豆・熱海と箱根を繋ぐ観光拠点】 富士急行株式会社は、 富士山や駿河湾を臨む十国峠(静岡県田方郡函南町)の山麓に位置する「十国峠レストハウス」をリニューアルし、 伊豆・熱海と箱根を結ぶ新たな観光拠点「森の駅 箱根十国峠」として、 明日2022年... -
【ドゥカティ】デザートX が日本で販売を開始。全国一斉にデビューフェアを開催
【サハラ砂漠をステージにした、デジタル・スタンプラリーにチャレンジして、素敵なノベルティを獲得しよう!】 ドゥカティの新境地を切り拓く、ドゥカティ初の本格オフロード・バイク、「新型ドゥカティ・デザートX」が遂に日本で販売開始になりました。... -
都心のオアシス
本日、車で葛西臨海公園に行きましたが、調べてみましたらバイクの駐車場代は無料のようです。水族館もあり、芝生の広場もあり、都心とは思えない意外な穴場で、ぷらっとバイクで訪ねるのもありかな…と思いました。 葛西臨海公園 芝生広場がある葛西臨海公... -
山梨県のおすすめ紅葉ロード&絶景地Best3
【この時期ならではの走りと紅葉を満喫できる場所】 仙娥滝 日本最高峰の富士山や、日本第二位の高さの北岳のある南アルプス、そして八ヶ岳と、高所のイメージがあります山梨県ですが、山のふもとでは今月(10月)末から来月(11月)中旬位までが紅葉の見... -
栃木県のおすすめ紅葉ロード&絶景地Best3
【栃木県の紅葉絶景を楽しもう!】 中禅寺湖湖畔 東北や信州など、北や高所の地の紅葉はそろそろ時期も終わりに近づき、そして、日影などでは凍結にも気を付けなくてはならない時期となってきました。 人気の八幡平アスピーテラインや志賀草津道路、そして... -
空冷のビッグバイク(新車)を買いたい!
Honda CB11100RS Final Edition \1,403,600 年々、自動車の内燃機関(エンジン)から排出されるガス内の有害物資の規制ともなる「排ガス規制」が厳しくなり、いわゆる空冷エンジンと言われます、走行風などで高熱になるエンジンを冷やすシンプルな構造のエ... -
Honda GB350 vs RoyalEnfield Meteor 350
Royal Enfield Meteor 350 先日発表されました、「RoyalEnfield Meteor 350」。RoyalEnfield(ロイヤルエンフィールド)というメーカーはなじみが薄いかもしれませんが、イギリスで発祥し1901年にオートバイを生産した、現存するもっとも古いオートバイブ... -
持ち物
ツーリング時の持ち物ですが、基本的には、 ・財布 ・免許書 ・スマホ(携帯) ・雨具(※出来れば…晴天でもいきなりのゲリラ豪雨とかもありますので) があればOKです。 上画像のバッグ主要なものとしてでは、①雨具(上下)~紺の細長い袋 ②ブーツカバー...