TridentのNewモデルを名古屋MCSで初披露します
トライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社は3月26日、過去5回のTT優勝を誇る、もっとも有名なTridentである「Slippery Sam」からのインスパイアを受け、ホワイト、ブルー、レッドのモダンなカラーグラフィックを纏った特別仕様車の「Trident Triple Tribute スペシャル・エディション」を発表し、さらに4月5日から開催される名古屋モーターサイクルショーで初お披露目となる展示を行うことをお伝えします。

- 過去5回のマン島TTでの優勝を誇るTrident の「Slippery Sam」からインスパイアを受け、トライアンフのアイコンである「ホワイト、ブルー、レッド」カラーのレーシングスキームを現代風にアレンジしたモダンなグラフィックを纏っています
- 特別仕様車:シフトアシスト、ベリーパン、ボディとカラーをマッチさせたフライスクリーンを標準装備
トライアンフは、世界中のファンに向けて、ダイナミックでモダンなカラースキームと、シフトアシストなどの最新装備を搭載した特別仕様車の「Trident Triple Tribute スペシャル・エディション」を発表します。
2024年の新型となるこの「Trident Triple Tribute」は3気筒エンジンを活かしたモデルで、今期の限定販売となります。このネイキッドロードスターは、トライアンフらしい「ホワイト、ブルー、レッド」カラーのレーシングスキームを現代風にアレンジしただけでなく、「Slippery Sam」を彷彿とさせる、特徴的な67番のグラフィックを採用しています。
Tridentはもともと、このクラスの中ではとてもスペックが高いバイクですが、卓越したハンドリングと個性的でユニークな3気筒エンジンのパフォーマンスに加え、今回標準搭載されたシフトアシストによって、ライディングの楽しさを更に引き上げてくれます。
ボディとのカラーを合わせたフライスクリーンやベリーパンは、このTrident のスタイルをより際立たせます。

ユニークな「Trident Triple Tribute」のデザイン
Trident Triple Tributeのモダンで斬新なデザインは、1971年から1975年まで、マン島でのTTプロダクションレースを5連覇したバイクである「Slippery Sam」にインスパイアされたものです。ホワイト、ブルー、レッドの配色と本体のカラーと連動させたフライスクリーン、そしてベリーパン。
クリーンでミニマルなライン、美しいシルエット、自信に満ちたデザインとにじみ出るクールさが際立っています。
ゼッケン67番のグラフィックをあしらったタンクには、オリジナリティ溢れるデザインで流れるようなシートラインを引き立てます。

「Trident Triple Tribute」は、このように多くのディテールにこだわりを持った一台で、ヘッドライトとテールライトの両方に、トライアンフバッジ。フューエルタンクキャップ、ハンドルバークランプ、メーター類にもロゴをあしらい、さらにアルミ製Trident バッジをはめ込みました。また、ボディと同じ色のラジエーターカウル、アルミ製ヨーク&ヒールガード、フォークプロテクター、アルミ製テーパードハンドルバー、ティアドロップ形状のミラー、ブラックの5本スポークアルミ鋳造ホイールを装備し、目を惹く外見となっています。

トリプルエンジンの性能について
Trident専用にチューニングがされた660ccの3気筒エンジンは、ミドルウェイトでのスポーツネイキッドカテゴリーにおいて、ローダウンでのトルク、ミッドレンジ、トップエンドでのパワーを完璧なバランスで提供します。
特徴的で深みのあるトリプルサウンドは、コンパクトな片側サイレンサーと高級ステンレス製フィニッシャーによって奏でられます。

ユーロ5に適合したエンジンは、81PS(10,250rpm)のピークパワー、64Nm(6,250rpm)のピークトルクを発生させ、推進力があり、スムーズな出力を発揮します。
Trident の6速ギアボックスは、ギア比とファイナルドライブが最適化されており、さらに今回標準装備されるシフトアシストが、ライディングをさらに手軽に、楽しませてくれます。このクイックシフターはクラッチを使用せず、シフトアップ、ダウンが可能で、ダウン時にはオートブリッパーが作動し、スムーズでシームレスなシフトチェンジが可能です。

クラスをリードするハンドリング
俊敏でスポーティなTrident のシート高は805mm、ウエイトは190kgとなっています。他にも、フロントホイールトラベル120mmのショーワ製ブラック倒立フォーク、リアホイールトラベル133.5mmのショーワ製リンケージ付きプリロード調整式モノショックRSUなど、細部までハイスペックな装備を備えています。
ブレーキは優れた制動力を発揮する、Nissin製2ピストンブレーキと310mm径ツインディスク、Michelin製ロード5タイヤを装備し、どんな天候や路面でも安心して走行することが可能です。

また、Trident には、専用鋼管シャシー、軽量テーパーアルミバー、軽量17インチアルミキャストスポーツホイールも備えられ、軽快なステアリングウェイトを実現したことで、コントロールしやすく、どんなライダーにも自信をもった走りを提供します。
高性能テクノロジーの搭載
「Trident Triple Tribute」には全LEDライト、ABS、ライディングモード(ロード&レイン)、切り替え可能なトラクションコントロール、ライドバイワイヤーも装備されており、メリハリのあるスロットルレスポンスが可能です。また、多機能なカラーTFTスクリーンと「ホワイト・オン・ブラック」LCDディスプレイを一体化。そして今回はセキュリティ強化のため、エンジンイモビライザーをキーに内蔵したため、より安心して所有することができるようになります。

オリジナルの「Trident Triple Tribute」に
「Trident Triple Tribute」は、プロテクション&ケア、テクノロジー、スタイル&ディテールアップ、快適性&実用性、セキュリティなど、32種類のアクセサリーで自分好みにカスタマイズすることができます。
例えば、プロテクションには、ラバータンクパッド、モールドフレーム&エンジンカバープロテクター、CNC加工フォークプロテクター、Muc-Offクリーニングキット、全天候カバー、バッテリーチャージャーなどがあります。

テクノロジーアクセサリーには、便利なシート下USB充電ソケット、スタイリッシュでコンパクトなスクロールLEDインジケーター、タイヤ空気圧モニタリングシステムなど、さらには、Trident 専用に設計された防水ラゲッジやクイックリリースタンクバッグ、テールパックなどもあります。
また、ビレット削り出しのバーエンドミラーや、ディテールアップのためのパーツも用意されています。さらに、内部配線ですっきりとまとまったグリップヒーター、人間工学に基づいたリアグラブハンドルなども用意されています。

セキュリティを高めるアクセサリーには、Triumph Protect+(トライアンフプロテクトプラス)アラーム、Triumph Track+(トライアンフトラックプラス)トラッカー(24時間365日監視*付き)、U字ロック、ディスクロック、ディスクロックアラーム、グラウンドアンカー、チェーン、ロックなどがあり、ガレージで大切なバイクを守るアクセサリーも豊富に用意されています。
尚、すべてのアクセサリーは、バイクとともに設計され、厳しい基準をクリアしていため、バイクと同じ2年間走行距離無制限の保証がついています。

新型「Trident Triple Tribute」は、995,000円から購入可能です。このクラスではトップレベルの16,000km(もしくは1年間)の保証と、驚くほどの低価格を実現しています。
なお、2024年4月より順次販売店に到着する予定です。

Trident Triple Tribute | 995,000円 |








車両について詳しくは
https://www.triumphmotorcycles.jp/bikes/roadsters/trident
各モデルのご試乗はコチラ
https://bit.ly/3ULDM7V
または、お近くのトライアンフ正規販売店におたずねください
コメント