次世代のライディングフィールを提供するストロングハイブリッドモーターサイクル「Z7 Hybrid」が2024年6月15日新発売!
株式会社カワサキモータースジャパンは、ストロングハイブリッドモーターサイクル「Z7 Hybrid」を2024年6月15日(土)に新発売いたします。
https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/

■Z7 Hybrid



Ninja 7 Hybridとともに、世界で初めて*のストロングハイブリッド**モーターサイクルとなる「Z7 Hybrid」が登場します。
600ccクラスネイキッドの軽快なスタイリングながら、「e-boost」を使えば瞬時に1,000ccクラスのスタートダッシュを見せる一方、燃料消費率は250ccクラス並みという経済性も発揮。クラッチレバーレスの電子制御6速オートマチックは、左手元のシフトセレクタによるマニュアル操作により、ライダーの意思に忠実なスポーツ走行をもこなします。走行モードはエンジンとモーターの能力をフルに発揮する「SPORT-HYBRID」、モーターで発進し、必要に応じてエンジンが協調する「ECO-HYBRID」、静かでクリーンな低速用の「EV」の3つ。駐輪場での取り回しに便利なウォークモード(後進機能付き)も装備するなど、様々なテクノロジーが結集した「Z7 Hybrid」は、これまでのモーターサイクルの概念を覆す、次世代のライディングを提供します。
*スクーターを除く主なモーターサイクルメーカーの量産車において(2023年10月6日時点、カワサキモータース(株)調べ)
**大容量バッテリーにより電気モーターだけの走行も可能な、内燃機関エンジンと電気モーターを組み合わせたパワーユニット
■主な特長
・451cm³水冷4ストローク並列2気筒ガソリンエンジンと交流同期モーターのコンビネーションがもたらす、次世代のパワーフィーリング

・エンジン、モーター、大容量バッテリー、スターターゼネレータなどの配置を吟味し、軽量なトレリスフレームに搭載することで実現した、カワサキスポーツモデルらしいハンドリング

Zシリーズのシャープでアグレッシブなルックスと、ハイブリッドモーターサイクルのクリーンなイメージを融合させた、力強くマッシブなスタイリング

・走行シチュエーションに合わせて選択できる「SPORT-HYBRID」「ECO-HYBRID」「EV」の3つの走行モード



・SPORT-HYBRID走行時、瞬時の加速を要するときなどに5秒間使用できる「e-boost」

・シフトセレクタによるマニュアル操作も可能な電子制御6速オートマチックトランスミッション(EVモードを除く)

※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。
※詳細につきましては、カワサキモータースジャパンのホームページをご参照ください。
車名 | Z7 Hybrid |
メーカー希望小売価格 | 1,848,000円 (本体価格1,680,000円、消費税168,000円) |
カラー | メタリックブライトシルバー×メタリックマットライムグリーン |
発売予定日 | 2024年6月15日(土) |
販売店 | カワサキ プラザ |
※メーカー希望小売価格は消費税を含む参考価格です。価格には保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う諸費用は含まれません。
※当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。
※当モデルはカワサキモータース株式会社の海外工場Kawasaki Motors Enterprise(Thailand)Co.,Ltd(KMT)で日本向けに生産された車両です。
※当モデルはABS装着車です。
※当モデルはETC2.0車載器キット標準装備車です。
※当モデルは「カワサキケア」モデルです。
■主要諸元

■カワサキ プラザについて

全国92店舖のカワサキ プラザは、カワサキ正規取扱店の中でも国内で取扱うすべてのカワサキモーターサイクルの販売とともに、五感で楽しめる店舗づくり、「おもてなし」と「ことつくり」活動を通して、お客様の期待を超えるサービスを提供します。
また、全店認証工場の保有はもちろん全店指定工場の取得を目指し、生涯にわたる安全・安心なモーターサイクルライフをご提供いたします。
コメント