バイク– category –
-
【ヤマハ】アクセサリパッケージ「Ténéré700 ABS Rally」新発売
【シート高が約 38mm 下がるアクセサリーパッケージ「Ténéré700 ABS Low」に加え、林道走行に役立つアクセサリー5 点を装着】 ヤマハ発動機販売株式会社は、アドベンチャーカテゴリーを切り拓いた“Ténéré”ブランドの 2023 年モデル「Ténéré700 ABS」の発売... -
【ヤマハ】アドベンチャーモデル「Ténéré700 ABS」2023年モデルを発売
【カラーバリエーションを変更】 ヤマハ発動機株式会社は、アドベンチャーモデル「Ténéré700 ABS」のカラーバリエーションを変更した2023年モデルを3月8日に発売します。 ブルー 新色の“ブルー”は、ヤマハレーシングブルーをベースにソリッドグレーのグラ... -
新BREAKOUT®日本モデルを初公開 1 月 29 日まで期間限定展示
【来場特典としてハーレーのアパレルやステッカーを抽選プレゼント 会場で跨っての撮影も OK】 ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社は、このたび発売となったハーレーダビッドソン 2023 年モデルに加わる新モデル「ブレイクアウト(BREAKOUT®、写真)」... -
スーパースポーツモデル「YZF-R25 ABS」2023年モデルを発売
【スポーティで新鮮なトレンドカラー“パープル”を採用】 ヤマハ発動機株式会社は、スーパースポーツモデル「YZF-R25 ABS」のカラーリングを変更した2023年モデルを2月22日に発売します。 新色の“パープル”は、従来からのスポーティなイメージはそのままに... -
トライアンフから「SSTR 2023へ出展」のお知らせ
【日の出と共にスタートし、夕焼けに染まるゴールを目指す】 トライアンフモーターサイクルズジャパンは5月20日から5月28日までの期間で開催される「SSTR 2023」へ出展することをお知らせいたします。 このたび、東の海岸線から日の出と共にスタートし、夕... -
ヤマハ バイクレンタル「GW 早得キャンペーン」
【早めの予約でゴールデンウィークの利用料が最大20%OFF】 ヤマハ発動機販売株式会社が手掛ける「ヤマハ バイクレンタル」では、ゴールデンウィークのレンタルツーリングをヤマハ バイクレンタルでお楽しみいただくために、2023年1月28 日(土)より「GW ... -
【ヤマハ】ロードスポーツ「MT-03 ABS」をマイナーチェンジして発売
【エンジン性能を維持しながら平成32年排出ガス規制に適合】 ヤマハ発動機株式会社は、ロードスポーツ「MT-03 ABS」をマイナーチェンジし、2月24日に発売します。 グレー このたびの変更では、エンジン性能を維持しながら、平成32年排出ガス規制に適合させ... -
カワサキがオフロードデビューをサポート「KAZE オフロードライディングスクール in 埼玉オフロードヴィレッジ」開催案内
【オフロードエントリーユーザー向けのライディングスクールを実施】 株式会社カワサキモータースジャパンは、 3月19日(日)に埼玉オフロードヴィレッジ(埼玉県川越市)にて、「KAZE オフロードライディングスクール in 埼玉オフロードヴィレッジ」を開... -
スポーティーなデザインと力強い加速性能、優れた燃費性能を兼ね備えた150cc のロードスポーツバイク 「ジクサー」を平成32年(令和2年)国内排出ガス規制に対応して発売
スポーティーなデザインと力強い加速性能、優れた燃費性能を兼ね備えた150cc のロードスポーツバイク 「ジクサー」を平成32年(令和2年)国内排出ガス規制に対応して1月27日より発売する。 トリトンブルーメタリック 「ジクサー」は、スズキの大型スポ... -
【カワサキ】 2023シーズン「Kawasaki Plaza Racing Team」参戦体制発表
【2023シーズンも岩戸亮介選手を起用し「全日本選手権ST1000クラス」および「鈴鹿8時間耐久レースNational STOCKクラス」に参戦します】 株式会社カワサキモータースジャパンは、 2022シーズンに引き続き「Kawasaki Plaza Racing Team」へ岩戸亮介を起用し... -
「カワサキオンライン商談」が全国で利用可能に!
【自宅でカワサキモーターサイクルの商談・契約が可能に】 株式会社カワサキモータースジャパンが展開するカワサキプラザネットワークのサービスの一つである「カワサキオンライン購入相談」では、 これまでリモートでのご商談・ご契約を近隣にカワサキプ... -
カワサキ新車ご購入のお客様へ「体験走行優待券/KAZEサーキットミーティング招待券」をプレゼント!
【自身の愛車でサーキットを体感するチャンス!】 株式会社カワサキモータースジャパンは、 Kawasaki Team Green Programのひとつとして、 カワサキ新車ご購入のお客様へ「体験走行優待券/KAZEサーキットミーティング招待券」を贈呈いたします。 https://w... -
【ヤマハ】スーパースポーツモデル「YZF-R7 ABS」2023年モデルを発売
【モダンで洗練されたホワイトカラーを新たに追加】 ヤマハ発動機株式会社は、スーパースポーツモデル「YZF-R7 ABS」のカラーリングを変更し、2023年モデルとして2月28日に発売します。 YZF-R7 ABS(ホワイト) 新色の“ホワイト”は、モダンで洗練されたイ... -
ハーレーダビッドソン、4 つの NEW モデルと 120周年限定モデルを一斉発売
【「ブレイクアウト」が Milwaukee-Eight® 117 を搭載し最大排気量*1 に クルーズコントロール標準搭載。スポーツカテゴリは「ナイトスター」と「ナイトスター スペシャル」を追加ラインナップしてアップデート】 ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社... -
【スズキ】SV650 ABS,SV650X ABSがカラーリングを変更して発売!
スズキ株式会社は、650cc V 型2気筒(V ツイン)エンジンを搭載したスリムで軽量なロードスポーツバイク「SV650 ABS」と「「SV650X ABS」をカラーリング変更して2月3日より発売する。 SV650 ABS ●主な変更点 ・カラーリング... -
■2022年式 ホンダ CB250Rに乗ってみました。
【バランスの取れた250ストリートファイター】 水冷4ストロークDOHC4バルブ単気筒249ccのエンジンを搭載した、ホンダのシングルバイク。一昔前は、250ccクラスの単気筒バイクといいますと、非力なイメージがありましたが、ホンダのレブルやスズキのジクサ... -
■2022年式 スズキ ジクサー250に乗ってみました。
【まさに、スズキらしいバイクです】 250cc単気筒エンジンを搭載した税別40万円のリーズナブルなモデル。しかも、スズキの最新技術を投入しました油冷モデルです。 二輪マーケットが超大きいインドで販売されているバイクということで、とはいえ、正直、そ... -
■2022年式 カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITIONに乗ってみました。
【サーキットでこそその真価を楽しめるバイク】 2020年の9月に発売された並列4気筒エンジンを搭載した249ccのフルカウルスポーツバイク。試乗しましたのは、SE KRT EDITIONになります。80年代には多くの車種が存在した250cc4気筒バイクですが、現在の国産... -
■2022年式 トライアンフ TIGER 1200 GT EXPLORERに乗ってみました。
【激しく乗ってこそ、その真価が分かるアドベンチャーバイク】 トライアンフのアドベンチャーモデルでありますTigerシリーズのフラッグシップモデルのTiger1200。オンロード志向の強いキャストホイールのGTシリーズとオフロード性能が際立つスポークホイー... -
■2022年式トライアンフ スクランブラー900に乗ってみました。
【右腿の熱さはスクランブラーの証】 トライアンフのストリートスクランブラーが2023年モデルよりスクランブラー1200に変更しました。トライアンフのスクランブラーシリーズには1200ccで最高出力90PSを発揮するツインエンジンを積んだスクランブラー1200が...