ニュース– category –
-
国宝・久能山東照宮夜間特別拝観 「天下泰平の竹あかり 2023 」
【「徳川歴代将軍名宝展~15 代将軍の甲冑を一堂に展示~」】 国宝・久能山東照宮ならびに静岡鉄道株式会社(日本平ロープウェイ)では、2023年9月16日より、夜間特別拝観「天下泰平の竹あかり」を開催いたします。 本企画は、通常夜間はご入場いただけな... -
ディズニーのパーク内で1日に使う金額についてアンケートを実施。ディズニーで1番お金を使うのは愛知県民という結果に
【東京ディズニーリゾートで1日に使うお金は10,000円~15,000円の人が全体の28%】 株式会社プラスワンが運営するファイナンシャルメディア【フィンクル】では、東京ディズニーリゾートで1日に使う金額がどのくらいなのかアンケート調査を実施し、のべ471... -
江ノ島駅から徒歩4分!1日1組限定 サウナ付き大人の隠れ家「R.KAMAKURA」が8月4日グランドオープン!先行予約を開始
【神奈川県鎌倉市に、大人の隠れ家としてサウナや水風呂、ジャグジーが使い放題の貸別荘「R.KAMAKURA」がいよいよグランドオープンします】 サウナ付貸別荘シリーズ「IZA」を展開する株式会社LDKプロジェクトは2023年8月4日に神奈川県鎌倉市に大人の隠れ家... -
徳川将軍家ゆかりの寺 東京・上野「大本山 寛永寺」にて、第二弾・限定切り絵御朱印『徳川御朱印』の授与開始
天台宗の大本山である「寛永寺」において、7月22日(土)より第二弾・限定切り絵御朱印『徳川御朱印』の授与を開始しています。同寺は、徳川将軍家の祈祷所・菩提寺として知られ、日光東照宮の2名を上回る歴代将軍15名のうち6名が眠る極めて格式の高い寺院... -
身延山ロープウェイ開通60周年記念「山梨県民・静岡県民感謝キャンペーン」8/11(金)~9/18(月)開催
【関東一の高低差763mを誇るロープウェイ】 富士急グループの身延登山鉄道株式会社が運営する身延山ロープウェイは、2023年 8月23日に開通60周年を迎えます。60年間のご愛顧に感謝の気持ちを込め、山梨県・静岡県在住のみなさまにお得に「身延山ロープウェ... -
JR東海×タカラッシュ 京都観光を謎解きで活性化!
【京都の歴史と文化に触れる謎解きイベント絶賛開催中】 体験型コンテンツ「リアル宝探し」の企画・制作・運営を手がける株式会社タカラッシュは、東海旅客鉄道株式会社(JR東海)が実施している「そうだ 京都、行こう。」キャンペーンの特別プランとし... -
【エヴァンゲリオンを満喫!】スモールワールズEVANGELION補完計画 7/22(土)~9/3(日)
【東京・有明のアジア最大級ミニチュアミュージアム スモールワールズは、7月22日(土)~9月3日(日)、エヴァンゲリオンとのコラボイベント「スモールワールズEVANGELION補完計画」を開催します】 今年3月のリニューアルに伴い演出を強化した常設の「エヴァ... -
「初島レモン祭り2023 SUMMER」首都圏から一番近い離島「初島」で7/22(土)より開催
【●熱海高校との共同プログラムで生まれたレモンメニューやフォトスポットが登場●7/29~30、アーティストと一緒に楽しむ壁面アートイベントを開催】 富士急グループの株式会社ピカが運営する、静岡県熱海市初島の複合リゾート施設「PICA初島」にて、2... -
江戸中期の面影を残す旧東海道の名所を「キン・ドニーチ」で紹介!歩き旅アプリ『膝栗毛』でも番組連動コンテンツ配信中!
【テレビ愛知情報番組「キン・ドニーチ」× 地域の魅力を再発見する歩き旅アプリ『膝栗毛』】 テレビ愛知株式会社は、7月21日(金)午後5時30分放送の情報番組「キン・ドニーチ」内のミニドラマ「私のHIZAKURIGE ~東海道、『あゆみ』歩みます!~」で旧東... -
EXPLORER PARKにてクシタニ主催イベント企画「EXPLORER CAMP MEETING」を隔月開催予定で開始
EXPLORER PARKにてクシタニ主催イベント企画「EXPLORER CAMP MEETING」を隔月開催予定で開始いたします。記念すべき第一回目は8/5-8/6の開催予定です。こちらのイベントでは主に、エントリー向けの施設の遊び方とキャンプレクチャーを共に行います。 アド... -
【神戸布引ハーブ園/ロープウェイ】 暗闇のホールを音楽、光、香り、植物で演出する”癒し”の空間「癒しの森」。今年のテーマは「そこは、ランプの燈るおとぎの森」。8月31日まで開催しています
【実際に森の中にいるような空間を演出するために設置した樹木。そして幻想的なモロッコランプ。どこからともなく聞こえてくる「鳥のさえずり」「海辺の波音」「草原の風」などの自然の音でつくる”癒しの空間”です】 標高400メートルの山上に位置し、港町... -
古代吉備王国の古墳巡りへ誘うトレカ「こふん王国の古墳カード」を発行!
【古墳珈琲の購入特典としてもれなくプレゼント。歴史ロマン溢れる企画が7月21日よりスタート!】 地域観光の企画デザインを手掛けるアップデート吉備路は、岡山県有数の観光スポット「吉備路」のお土産として人気のドリップバッグ「古墳珈琲」をお買い上... -
新しいすみだを体現するイベントが始まります。OYASUMIDA at HOTEL TABARD TOKYO
【錦糸町駅より徒歩5分、「HOTEL TABARD TOKYO」にて、墨田区で活動するお店やアーティストが集まり、新たなイベントがスタート】 今、新しいコトが集まり始まりつつある町、すみだ。昔からモノづくりの町として知られてきましたが、そのクラフトマンシッ... -
兵庫デスティネーションキャンペーンに合わせて神戸市内のミュージアムでリアル謎解きゲームを開催!イベントをお得に満喫できる期間限定パスポートの販売も
【2023年7月22日(土)~10月31日(火)にて開催】 神戸観光局がパートナーとして参画する「KOBEミュージアムリンク」では、現在実施中の兵庫デスティネーションキャンペーン開催に合わせ、神戸の文化をより多くの方に知って頂くことを目的に、美術館や博... -
【猛暑を避けてプチ贅沢、夏休み!】富士北麓の夏を満喫する“『FUJI GATEWAY』の楽しみ方5選”
【11℃のひんや~り洞窟体験、ロマンチックな夏の星空キャンプ、地元でも入手困難な銘品が勢揃い】 いよいよ夏本番を迎える、関東地方!2023年の夏休みも昨年以上に猛暑が続きそうな予感。そして、今年は新型コロナ5類以降初の夏休みで、人々の「旅行欲」... -
中尾明慶さんが、自然とアートが溶け込むまちを旅しました「旅色 FO-CAL」宇部市特集公開
【山口県 宇部市を、電子雑誌・動画・紙冊子でPR】 株式会社ブランジスタメディアは、山口県 宇部市と提携し、ローカル旅の魅力を発掘する「旅色 FO-CAL」宇部市特集を7月18日(火)に公開いたしました。電子雑誌のナビゲーターを務めるのは、中尾明慶さん... -
【堺・緑のミュージアム ハーベストの丘】 小さな太陽「7万本のひまわり」ぐんぐん成長中!
【ひまわりに囲まれてハイ チーズ!】 大阪府堺市南区にある体験型農業公園「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」では、2023年7月下旬から8月中旬ごろまで、7万本のひまわりが咲き誇ります。青い空と白い雲の下に咲く黄色いひまわりはとても美しく、太... -
【初開催!】「SUSURUラーメンフェス富山 supported by サントリーからだを想うオールフリー」が10月7日(土)~10月9日(月・祝)、富山城址公園にて開催決定
【登録者数124万人超えラーメンYouTuberのSUSURUが厳選した10店舗のラーメンが集結】 登録者数124万人超えラーメンYouTuberのSUSURUが厳選した“今食べてほしいラーメン”10店舗が集まる「SUSURUラーメンフェス富山 supported by サントリーからだを想うオー... -
【神戸布引ハーブ園/ロープウェイ】 標高400メートルの山上ビアテラス企画「神戸ガーデンテラスバー」が7/15(土)からオープン。昼は風に吹かれ爽やかに、夜は夜景を眺めるバーカウンターでおしゃれに・・・。夏の名物「布引モヒート」も登場
【ハーブ園内で育ったフレッシュな”ペパーミント”を使った期間限定商品「布引モヒート」、ノンアルコール「ミントレモネード」は名物ドリンクです】 標高400メートルの山上に位置し、港町神戸の街並みが一望できるリゾート施設「神戸布引ハーブ園/ロープ... -
【Z世代に聞く旅行先の宿選び、トレンドは民泊!】Z世代の7割以上が友人との旅行で「民泊」を希望 ホテルには無いその魅力とは?
【民泊にほしい設備、「高速Wi-fi」や「清潔なアメニティ」など】 株式会社LDKプロジェクトは、友人との旅行において、ホテルと民泊施設のどちらにも宿泊した経験のある、Z世代(18~26歳)111名を対象に、Z世代の旅行先の宿選びに関する実態調査を実施し...