バイク&ツーリング– category –
-
愛車を眺めつつお酒がたのしめるガレージ付き宿泊施設『BIKE GARAGE YAMANAKAKO』をオープン!富士山一望のウッドデッキやBBQスペースなども併設
【~オトナの二輪乗りの新しい旅の拠点。会員制で自分の別荘のように~】 株式会社BAインターナショナルは、富士山エリア・山中湖近郊にライダー・サイクリスト向け、会員制の宿泊施設『BIKE GARAGE YAMANAKAKO(バイクガレージ山中湖)』( https://bg-yaman... -
日本最大級のツーリングラリー「SSTR2025」、13回目の開催も大盛況で終了
【参加台数: 約12500台。ライダーの熱意と能登への想いが一つに、地域と共に発展するSSTRの挑戦は続く】 SSTR運営委員会は、SSTR2025(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー2025)が2025年5月24日(土)から6月1日(日)までの全日程を無事に終え... -
本州の沿岸を走るバイクツーリング『BLUE RIDE』が今秋開催決定!
【6/12(木)情報解禁(LP公開)、6/25(水)エントリー開始。最新情報はLINEお友だち登録!】 滋賀県・琵琶湖を一周するバイクイベント「CBTR」を運営する株式会社ご当地ツーリングが、新たに本州を一周する壮大なバイクツーリングイベントの開催を発表。... -
伊豆発・女性向けライダーズヴィラ「Lady Blue 伊豆稲取」が7月1日にグランドオープン
【記念キャンペーン開催。先着5組限定・特別価格でご招待!】 「バイク旅って、自由で気持ちいい。だけど、ちゃんとくつろげる場所ってなかなかない。」そんな声から生まれた、女性ライダーのためのヴィラが、静岡・伊豆稲取に誕生します。 その名も「Lady... -
小説「雪国」の舞台
「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった」 文豪、川端康成の名作「雪国」の舞台は新潟県の湯沢町。わずかですが「雪国」に出てくる場所が町中に点在しています。「雪国」を読んでから訪れるとより趣きを味わえます。 「雪国」に書かれた狛犬が鎮座す... -
【速報】CBTR2025エントリー受付開始!
今年のスポットは15ヶ所!その中から10ヶ所を選んで、オリジナルルートを巡って、琵琶湖1周踏破証明書をゲットしよう!大好評オプション企画「琵琶湖王」を今年も実施! 滋賀県の琵琶湖をバイクで1周しながらデジタルスタンプを集めるバイクツーリングイ... -
バイク専門のレッカー『 東東京 千葉 エリア 』5月24日(土) サービス開始 RESCUE-1
【バイク専門のリーズナブルな料金で「メカニックが24時間、現場へ急行」 事故 故障のライダーをサポート】 バイク専門のレッカーサービスを展開する一般社団法人RESCUE-1は、東京エリアの新たな拠点を開設し、「東東京、千葉エリア」でサービスを開始し... -
SSTR2025最終日(6月1日(日))ファイナルイベントの詳細決定!豪華イベントに加えて、千里浜再生プロジェクト「一人一砂運動」も実施
HINO TEAM SUGAWARAのデモ走行と試乗体験会、FMXチームBULLY Entertainmentの空中パフォーマンスに加え、風間深志・晋之介親子のダカールラリー参戦車両デモ走行も実施 SSTR運営委員会は、5月24日から開催するSSTR2025(サンライズ・サンセット・ツーリン... -
ONTAKE EXPLORER PARK 2025シーズン開園のお知らせ
【コースの新設、各種料金の見直しなどを実施し、より多くの方に楽しんでいただけるオフロードフィールドへ…】 株式会社クシタニと御嶽スキー場の指定管理会社/株式会社シシとの協働によって2023年6月に開業した「ONTAKE EXPLORER PARK(オンタケエクスプ... -
【にっぽん応援ツーリング参加者限定】ミシュランタイヤのサポート希望者大募集!
【応募された方の中から抽選で計3名様に、ミシュラン製のタイヤをプレゼント】 一般社団法人日本ライダーズフォーラムは、バイクで全国を楽しく走りながら同時に社会貢献もする「にっぽん応援ツーリング・ラリー(以下、にっぽん応援)」の参加者に限定し... -
【5/28エントリー開始!】CBTR2025開催概要発表!
今年のスポットは15ヶ所!その中から10ヶ所を選んで、オリジナルルートを巡って、琵琶湖1周踏破証明書をゲットしよう!大好評オプション企画「琵琶湖王」を今年も実施! 滋賀県の琵琶湖をバイクで1周しながらデジタルスタンプを集めるバイクツーリングイ... -
SSTR2025 イベント詳細決定!今年はHINO TEAM SUGAWARAとFMXが登場!
最終日 6月1日(日)SSTR2025ファイナルイベントは、にっぽん応援ツーリングの前身となった「走ろう東北!MFJ東北復興応援ツーリング」の10周年イベントと同時開催。 SSTR運営委員会は、5月24日(土)から開催するSSTR2025(サンライズ・サンセット・ツー... -
SSTR2025のオフィシャルグッズ詳細がついに発表!今年の目玉は、モンベルコラボTシャツ
SSTR2025のオフィシャルグッズを5月24日(土)からゴール会場(石川県羽咋市千里浜なぎさドライブウェイ終点特設会場)にて販売。グッズの一部はSSTR2025終了後に、特設サイトでも販売予定。 SSTR運営委員会(本社:東京・渋谷区、代表:風間深志)は、5月... -
ハーレーダビッドソンとMotoGP™が、2026年開幕の新たなレースシリーズを発表
【MotoGP™の週末に合わせて、バガーモーターサイクルをフィーチャーするグランプリを開催 】 ハーレーダビッドソン(HARLEY-DAVIDSON®)とMotoGPは、ハーレーダビッドソンのバガーモーターサイクルをフィーチャーする新しい世界レース選手権を2026年... -
東北最大級のバイク大展示会!総展示台数350台以上!「World Bike Festa」開催!!
国内4メーカー、ハーレーダビッドソン、他海外ブランド、メーカー専売店モデルやEV(電動)バイクなど世界のあらゆるモーターサイクルが集結するバイクの祭典が5/24、25に開催。入場無料、駐車場無料 オートバイ・自転車を販売および修理する「ハヤサカサイ... -
【SSTR2025】参加台数12500台超、日本最大のツーリングラリー
2025年5月24日(土)~6月1日(日)に、SSTR2025(ゴール会場:石川県羽咋市 千里浜なぎさドライブウェイ終点特設会場)を開催いたします。 【大会概要】 大会名: SSTR2025(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー2025) 主催: SSTR運営委員会/株... -
伊勢志摩スカイライン貸切「クラシック&スペシャルバイク走行撮影会」を6月1日(日)おかげ参りツーリングラリー2025のスペシャルイベントとして開催いたします
昨年試験的に実施し大好評だった、普段公道を走行できない歴史あるクラシックバイクや様々なスペシャルバイクが公道(伊勢志摩スカイライン)を走行し、その走行シーンを撮影するスペシャルな貸切走行撮影会 6月1日(日)おかげ参りツーリングラリー2025ス... -
バイク未来総研、第52回『リセール・プライス』ランキングを発表!『ホンダ・X-ADV』が首位に返り咲き!
【対象期間2024年12月~2025年2月】 バイク業界のよりよい未来を考え、新しい価値を調査し、分析した内容を広く社会に発信することを目的に活動を行うバイク未来総研(所在地:東京都世田谷区、運営:株式会社バイク王&カンパニー)は、2024年12月~2025... -
日本初!二輪車専用のトレーニング複合施設「マッスルバイク ファーム」2つの新施策を導入し4月26日(土)にグランドオープン!!
【コロナ禍以降の二輪車の販売台数が40万台を超え増加傾向(※1)一方で多発する交通事故の懸念も】 一般社団法人二輪車安全指導協会は、2024年10月にプレオープンした二輪車専用トレーニング複合施設「マッスルバイク ファーム」に新たに2つの施策を導入し... -
全国のカブ乗りが集う一大イベント「カブonly MEETING 2025」開催決定! 2025年4月26日(土)〜27日(日)、茨城県にて開催
【「カブonly MEETING 2025」が4月26日(土)〜27日(日)の2日間、茨城県大洗市にて開催されます。交流・展示・ステージ・キャンプなど多彩なコンテンツを楽しめる人気イベントです。】 株式会社実業之日本社二輪事業部が発刊する「カブonly」が展開する...