ニュース– category –
-
伊勢神宮内宮前おかげ横丁で一足早い夏祭り“なつのたのしみ なつまでまつな”「夏まちまつり」開催!2024年6月8日~9日
おかげ横丁では、毎年恒例の一足早い夏祭り「夏まちまつり」を開催します。会場のあちこちで、バナナの叩き売りなどの大道芸、江戸時代から夏の風物詩として親しまれている枇杷葉湯や甘酒の販売など、古き良き時代の日本を思い浮かべるような風景が見られ... -
【新日本海フェリー】ゴールデンウィーク船内体験イベント『ふるさと海道めぐりプロジェクト~新潟篇~』開催!
【新潟の伝統工芸である彫金技術で世界で一つのあなただけの作品を】 新日本海フェリーは、ゴールデンウィークの船内体験型イベント 『ふるさと海道めぐりプロジェクト~新潟篇~』作って感動、出来上がって感動の「彫金体験」 を開催します。 ふるさと海... -
ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンに華やかなフラワーシーズンが到来
【伊豆半島有数の景勝地「城ケ崎海岸」と太平洋に浮かぶ「伊豆大島」を望む…絶景のフラワーガーデンが春の花々に彩られる】 ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンでは、青い海を背景にリナリアやルピナスをはじめ、キンセンカ、キンギョソウ... -
春のフラワーリレー「Flowering2024」を開催!(国営ひたち海浜公園)
【】 左上/スイセン、右上/チューリップ、左下/ネモフィラ、右下/バラ 国営ひたち海浜公園では、4月1日(月)から5月31日(金)まで「Flowering2024」を開催します。期間中はスイセン・チューリップ・ネモフィラ・バラなどの春花が、次々とバトンを繋... -
令和6年3月29日から令和6年4月7日まで姫路城夜桜会「千姫幻想曲輪」を開催します!
【「日本さくら名所100選」に選ばれている姫路城の西の丸庭園において、姫路城夜桜会「千姫幻想曲輪」を開催いたします。】 趣旨・目的 姫路城が最も美しい桜の季節に夜桜会を開催し、姫路城の夜間の魅力を発信するとともに滞在型観光の推進を図ります。 ... -
【JAF和歌山】串本海中公園で使用できるアプリクーポンを配信しました!
一般社団法人日本自動車連盟(JAF)和歌山支部は、JAF会員向けに串本海中公園で使用できるJAFアプリクーポンを、3月15日(金)から5月31日(金)まで配信しています。 JAFスマートフォンアプリとは・・・ スマホが会員証となる「デジタル会員証」と「会員優... -
聖徳太子ゆかりの寺院 最大の行事 期間中は入山無料鶴林寺 聖徳太子会式(通称「お太子さん」) 3月22日(金)より3日間開催
【法要後には珍しい「火渡り」も体験できます】 兵庫県加古川市は、大阪や神戸への交通アクセスがよく、ベッドタウンとしても発展してきました。一方で数多くの古墳や古刹が残されており、聖徳太子ゆかりの地として、歴史深いまちとしても知られています。... -
レトロファッションが並ぶ「フェルム・ド・フェスVol.17」開催のお知らせ
【茨城県稲敷市にある体験型農業公園「こもれび 森のイバライド」にアンティーク、洋品、古着、ビンテージ、クラフト作品などの多彩なショップが集結します。】 「こもれび 森のイバライド」で、レトロファッションが並ぶ「フェルム・ド・フェスvol.17」(... -
『アリタノヒビキ』13号を刊行しました
【有田のanother storyが詰まった一冊】 有田観光協会では、知る人ぞ知る有田の魅力を紹介する媒体として、年に一回『アリタノヒビキ』を刊行しています。これは、都市部のトレンドに敏感な女性をコアターゲットに制作しているもので、この度、0号から数え... -
【神奈川県】大楠観光スタンプラリーを開催しています!【神奈川県】
【大楠地区を巡ってプレゼントをもらおう!】 大楠観光協会では、昨年に引き続き、「大楠観光スタンプラリー」を開催しています。「大楠地区名所写真の缶バッジ」(全6種類)をプレゼントするほか、大楠地区のお店で利用できるお買い物券などを抽選で合計... -
箱根の桜を思い出に。春の訪れを知らせるジャパン峠プロジェクトとのコラボステッカーを期間限定販売
【3月20日(水)より、アネスト岩田ターンパイク箱根のアネスト岩田スカイラウンジで販売を開始します】 アネスト岩田株式会社は、3月20日(水)に、当社がネーミングライツを取得している「アネスト岩田ターンパイク箱根」で、「峠ステッカー」を販売してい... -
【アソビュー!遊びの調査リリース】「桜を満喫できる体験」特選を発表。今、遊びに行くならここ!桜を食べるたい焼き作りから桜を見下ろす気球まで!
休日の便利でお得な遊び予約サービス「アソビュー!」(URL: https://app.adjust.com/138x1dst 、以下:アソビュー!)を運営するアソビュー株式会社は、アソビュー!会員の口コミデータと満足度から算出した「桜を満喫できる体験」特選を発表いたします... -
ジェレミー・タガンの最新カスタム車両 Nut Kwaka/ ナッツ・クワカ
【デウス エクス マキナ 最新カスタム車両 ドナーはW650】 Nut Kwaka W650 Bobber Deus Ex Machina 「Nut Kwaka/ナッツ・クワカ」と名付けられたこのカワサキW650ベースのカスタムマシンは、いまだ世界中にファンが存在する60~70年代のアメリカン・チョッ... -
横浜の街を花と緑で彩るフラワーリレーイベント「ガーデンネックレス横浜2024」3月23日(土)から開催
【日本最大級の園芸イベントや期間限定の“花グルメ”など魅力が満載!】 横浜市は、横浜の街を舞台に美しい花と緑をネックレスのようにつなぐ「ガーデンネックレス横浜2024」を3月23日(土)から6月9日(日)まで開催します。 「ガーデンネックレス横浜」は、... -
【千葉県佐倉市】佐倉市内3箇所目の桜色丸型ポストが完成!!「桜に染まるまち、佐倉2024」が始まります!
【地元の高校生が思い思いの花びらや猫の絵を描き込み、ポストを通じて幸せのメッセージを共有します。】 令和6年3月9日(土)~4月7日(日)にかけて開催する「桜に染まるまち、佐倉2024」が、オープニングを迎えます。 「桜に染まるまち、佐倉」は、佐倉市... -
服部緑地公園で牡蠣!3/16~ 出張カキ小屋が服部緑地公園にやってきます「地域活性・復興支援プロジェクト 牡蠣奉行」休日にご家族と!お仕事帰りの皆様も!
【「牡蠣奉行」は東日本大震災で被災した宮城県石巻市の牡蠣をより多くの人に食べてほしいと東北復興支援イベントとして全国各地で展開。本年は能登半島地震の支援の為、売上の一部を寄付致します】 「出張カキ小屋 牡蠣奉行が服部緑地公園 西中央広場に... -
海の中道フラワーピクニック2024開催!(国営海の中道海浜公園)
【福岡に春を告げる花の祭典が今年も始まります。】 3 月23 日(土)より、福岡に春を告げる花の祭典『海の中道フラワーピクニック2024』を開催します。 今回で37 回目となる本イベントは、100 万本のネモフィラが織り成す青い平原、今年初登場の、紫色の真... -
お台場に咲く16万本のチューリップ
臨海副都心地域 3月のイベント情報をお知らせいたします。 臨海副都心チューリップフェスティバル2024 3月上旬から4月中旬にかけて、東京臨海部に300品種(関東最多)・16万本のチューリップが咲き誇ります。約11万球のチューリップが堪能できる「混色花壇... -
日本イチ美しいあんずの花里”長野県千曲市あんずまつり”の季節が到来!
【桜もいいけど…千曲市の”あんず推し”はまちがいなし!!】 長野県の春の風物詩「千曲市あんず祭り」が3月23日より開催。同30日にはしなの鉄道特別列車「「湯けむりNEOネオン号」ほろ酔いお花見列車も運行決定! 日本一の規模を誇るあんずの里、長野県千曲... -
10万本のチューリップが咲く横浜公園など、横浜各地をチューリップがカラフルに染める。第46回「よこはま花と緑のスプリングフェア」2024開催
【フラワーマーケットや21区画の花壇が並ぶ「花壇展」などが登場】 浜市では、3月23日(土)~6月9日(日)の期間で、横浜の街を舞台に美しい花と緑をネックレスのようにつなぐ「ガーデンネックレス横浜2024」を開催します。 4月6日(土)~4月30日(日...