ニュース– category –
-
チームラボボーダレス(東京・麻布台ヒルズ)が1周年。世界130以上の国と地域から155万人以上が来館。チームラボプラネッツ(東京・豊洲)と合わせて、年間約400万人が来館。
東京・麻布台ヒルズの森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス(以下、チームラボボーダレス)は、2025年2月9日(日)にオープン1周年を迎えます。 「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス」東... -
「日本遺産×よこすかルートミュージアム」開国と日本近代化の歴史をたどるデジタルスタンプラリーを開催!
横須賀市では、「日本遺産」の構成文化財と「よこすかルートミュージアム」のサテライトをめぐるデジタルスタンプラリーを開催します。スマートフォンを使ってお手軽に楽しめ、抽選で豪華プレゼントが当たるチャンスも!ぜひこの機会に、開国の歴史を肌で... -
【にいがたグリーン・ツーリズム/Instagram】30DAYS 30STORIES ~にいがたみどりのたからばこ~ Instagramリレーコンテンツキャンペーン開催!
【30日間、日替わりで新潟の“みどりの宝”を発信(開催期間:2025年2月6日~3月8日)】 新潟県の豊かな自然と地域文化に根ざしたグリーン・ツーリズムの魅力を発信する「30DAYS 30STORIES ~にいがたみどりのたからばこ~」キャンペーンを、2025年2月6日(... -
「春色フェスタ2025」を開催します!
うだ・アニマルパーク振興室では春の訪れにあわせ、令和7年3月9日(日)から20日(木・祝)まで、「春色フェスタ2025」と称し、来園者の皆さんが楽しめる様々なイベントを実施します。 1 イベント名 「春色フェスタ2025」 2 開催期間 令和7年3月9日... -
「本社敷地を“遊び場”に」 アネスト岩田で年に1度のお祭りを開
家族みんなで楽しめる「BLUE LINK FES.(ブルーリンクフェス)」が今年もやってくる!片山右京やマリノスケなどの豪華ゲストも登場! 2025年2月23日(日)、アネスト岩田株式会社(本社:神奈川県横浜市)は本社敷地を開放し、「BLUE LINK FES.(ブルーリ... -
第41回大阪モーターサイクルショー2025、第52回東京モーターサイクルショー開催概要について
一般社団法人 日本二輪車普及安全協会は、主催する2025年3月開催の第41回大阪モーターサイクルショー2025ならびに、第52回東京モーターサイクルショーについて、両モーターサイクルショーの連動を強化する目的で、今回より共通のテーマを設定し、メインテ... -
【首里城公園】春の訪れを感じる「華みぐい」開催!(期間:令和7年2月15日~3月31日)
写真:昨年度撮影 首里城公園では、令和7年2月15日(土)~3月31日(月)に首里城公園「華みぐい」を開催いたします。今年も守礼門や歓会門前を色鮮やかな花々が彩り、皆様をお迎えします。また、期間中は歴史と植物の専門スタッフとともに公園内を巡る歴史植... -
京都 梅小路公園 ジョイナスマルシェ
京都市下京区 JR梅小路京都西駅前 ジョイナスマルシェ2025開催決定!食と遊びと体験のワクワクが盛りだくさん!石炭をくべ、蒸気の力で走る本格SL機関車(SUPER-6)も登場! イベントチラシ 【イベントの詳細】 開催場所: 京都市下京区 JR梅小路... -
歩いてポカポカ!マザー牧場を目指して歩くウォーキングイベント! 「第124回 マザー牧場 歩け歩け大会」2月15・16日に開催!
【マザー牧場にワンコイン(500円)で入場できるオトクな完歩特典にもご注目!】 第124回 マザー牧場 歩け歩け大会 マザー牧場(千葉県富津市田倉940-3)では、2025年2月15日(土)・16日(日)の2日間限定で、今年が第124回目となるウォーキングイベント「マ... -
京都・山科で歴史、文化、自然を五感で体感する3つの特別ツアーを開催!
【「とっておきの京都エリア・山科」~隠れたエリアの魅力を掘り起こす新たな旅の提案~】 地野八右衛門 日々の恵み野菜販売所(代表:地野孝 ちのこう)は、京都市が推進する「新規観光コンテンツ造成支援事業」に採択され、山科エリアを舞台に特別体験... -
2025年最新:外国人に人気の観光スポットランキング[水辺 編]1位は「白金青い池」!| インバウンド人気観光地ランキング #インバウンド #MEO
業界最大級のインバウンドビジネスメディア「訪日ラボ」及び 店舗向け集客一元化プラットフォーム「口コミコム」を運営する株式会社movは、国内の水辺(川・滝・湖・池)に寄せられた最新の口コミデータから、独自の『インバウンド人気観光地ランキング』... -
都市型循環式ロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN」のデジタルチケットを2 月10 日(月)より発売開始いたします︕
【かながわ横浜観光ならアットヨコハマ】 株式会社アットヨコハマ(本社︓横浜市神奈川区/代表取締役︓上野健彦・宮原漢⼆)は、桜木町駅 前と横浜ワールドポーターズ前を結ぶ都市型循環式ロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマエアキャビン)」の... -
浅草花やしきの”へび年生まれ”アトラクション
【へびのようになが~~い歴史を持つ日本最古の遊園地】 日本最古の遊園地『浅草花やしき』にある、『へび年生まれのアトラクション』をご紹介します。 ①【1953年】ローラーコースター 花やしきの人気No.1 アトラクション『ローラーコースター』はへび年生... -
幻想に包まれる“小江戸の蔵” 花と緑の光演出
【小江戸蔵里「花と緑のイルミネーション 蔵+(Kura+)」初開催のお知らせ】 株式会社まちづくり川越は、埼玉県川越市の小江戸蔵里(川越市産業観光館)にて、観光名所として知られる“小江戸”の風情をさらに魅力的に体感できる冬のイルミネーションイベン... -
水陸両用バス「スカイダック」 期間限定復活!!2025年2月3日(月)~2025年3月14日(金) 江戸っ子割、ハマッ子割実施します!
日頃よりお世話になっている運航エリアの皆様に向けて感謝の気持ちを込めて「江戸っ子割」「ハマッ子割」を実施致します。普段体験することができないバスで海や川に入水する迫力をこの機会にお楽しみください。 水陸両用バス最大の見せ場である入水シーン... -
青島文化教材社から、プラモデル「1/12 充電させてもらえませんか? E-Vino」が発売!
株式会社青島文化教材社は、プラモデル「ザ☆バイク」シリーズから、「1/12 充電させてもらえませんか? E-Vino」(通常版、アオシマオンラインショップ限定版)を2025年5月(予定)に発売します。 アオシマオンライン限定版 通常版 -
国内最大級の鍾乳洞が愛に染まる!『ピンクワールド in 玉泉洞』
沖縄の観光施設「おきなわワールド」の鍾乳洞・玉泉洞が期間限定でピンク色に!今年のバレンタインは“地底デート”で愛を深めてみませんか? 1『ピンクワールド in 玉泉洞』 1972年にオープンした玉泉洞は30万年の年月をかけて創られた国内有数の規模を誇る... -
伊豆の風物詩『河津桜まつり』が2月1日(土)より開始!桜まつりに合わせ、伊東駅前『伊豆旬実堂』が”さくらプリン”や”いちごスイーツ”を季節限定で販売スタート!
【昨年3月にNEWOPENした伊東駅前徒歩30秒の「フルーツパーラー伊豆旬実堂」で2月7日より、春を感じる”さくらプリン”や”いちごスイーツ”を季節限定販売開始】 国産桜を使用した桜ジュレを旬実堂プリンと一緒に。春の香りをとじ込めました。 株式会社伊豆中... -
300万本の椿が咲き誇る島で、一足早い春を楽しむ!「伊豆大島椿まつり・大島桜ウィーク」開催!
【椿と桜が織りなす新たな春。70年の伝統を未来へ紡ぐ、島をあげてのお祭りを今年も開催します】 一般社団法人大島観光協会は、伊豆大島を代表する冬の伝統イベント「第70回 伊豆大島椿まつり」を、2025年2月2日(日)から3月16日(日)まで開催いたします... -
「黒酢ガーデン壺畑 SHOP&RESTAURANT」リニューアルオープン!(旧名称:坂元のくろず壺畑情報館&レストラン)
2025年2月3日に坂元醸造株式会社が運営する「坂元のくろず『壺畑』情報館&レストラン」を、より多くのお客様に楽しんでいただける施設として新たに生まれ変わらせるべく、店名を「黒酢ガーデン壺畑 SHOP&RESTAURANT」に変更し、リニューアルオープン...