東京都– tag –
-
「台湾グルメ×夜空に浮かぶスカイランタン」11日間限定の“非日常旅”。東京タワーの麓で体感する屋台湾フェスが開催決定!
【台湾グルメ×夜空に浮かぶスカイランタン】 海外旅行に行きづらい今、ふと“異国を感じたい”と思ったことはありませんか?そんな気持ちに応える夏の人気イベント「屋台湾フェス」が、2025年7月11日(金)〜7月21日(月・祝)の11日間にわたり開催されます... -
練馬区立 四季の香ローズガーデン/昨年よりもイベントエリアを拡大しスケールアップ/一夜限りの夏まつりを7月19日(土)に開催!
【夏の期間中は植物を使ったワークショップや講座など様々なイベントも開催】 花と緑に関する事業を展開する第一園芸株式会社と株式会社西部緑化・フロンティアコンストラクション&パートナーズ株式会社による「第一園芸みどりのまち共同事業体」が指定管... -
白金プラザ会「天の川蛍祭2025」開催
【今年は7/4(金)・5(土)・6(日)の3日間開催!】 夏の風物詩と言えば「ホタル」を思い浮かべる方も多いはずですが、生育環境によって存在が左右されやすいホタルは近代に入って急激にその数を減少させ、今では絶滅を危惧されている種も少なくありません。 ... -
徳川将軍家ゆかりの寺 東京・上野「大本山 寛永寺」にて、夏限定『徳川切り絵御朱印』の授与開始
早稲田大学発ベンチャーとして創業した株式会社エルターナルがコンサルティングを手掛ける、天台宗の大本山である「寛永寺」において、6月14日(土)より当社がプロデュースした夏限定徳川切り絵御朱印の授与を開始します。同寺は、徳川将軍家の祈祷所・菩... -
【東京・多摩】初夏の花巡りイベント開催! 青梅でしょうぶ祭り開催中、立川・あきる野など5スポットで紫陽花スタンプラリー!
多摩観光推進協議会は6⽉5⽇、東京・多摩地域の6月以降のイベントおよび観光情報を発表しました。 5/31(土)-6/15(日)、青梅市「吹上しょうぶ祭り」を開催中 青梅市では、「吹上しょうぶ公園」にて今年も「吹上しょうぶ祭り」を開催中です。会場の「吹上し... -
新宿中央公園 梅雨を彩るアジサイ便り~アジサイロード~
【アジサイで埋め尽くされる新宿中央公園】 6月 アジサイが紫や水色、ピンクに色づき、晴れの日も雨の日も公園を彩ります。 2024年6月撮影 アジサイロード アジサイロード 2024年6月撮影 アジサイ アナベル 2024年6月撮影 園内にあるアジサイロードは... -
SNSでも話題!夏の夜に特別な思い出を。2,000個の灯ろうが織りなす幻想的な光「皇居千鳥ヶ淵 灯ろう流し」水面に放つ「灯ろう」は6月5日(木)より販売開始
【~ボートから水上へ直接灯ろうを放つ、1日60艘限定の「船上灯ろう」は抽選販売~】 一般社団法人千代田区観光協会および千代田区は、2025年7月30日(水)・31日(木)の2夜に、皇居千鳥ヶ淵にて千代田区で楽しめる夏のイベント「皇居千鳥ヶ淵 灯ろう... -
紫陽花さんぽ2025開催(国営昭和記念公園)
【梅雨を彩るアジサイの小道】 2023年撮影 国営昭和記念公園(立川市・昭島市)では、「紫陽花さんぽ2025」を6月7日(土)から7月6日(日)まで開催します。 しっとりとした梅雨の趣を感じる季節へと移り変わってきました。そんな梅雨を代表する花といえ... -
【東京都町田市】町田薬師池公園四季彩の杜「しょうぶ・あじさいまつり」を開催します
【まちだ観光案内人によるガイドや、早乙女姿の花摘み娘による花しょうぶの手入れなども実施!】 花しょうぶやあじさいが咲き誇る町田薬師池公園四季彩の杜で、「しょうぶ・あじさいまつり」を開催します。開催期間中には、まちだ観光案内人によるガイドや... -
練馬区立 四季の香ローズガーデン初となる「四季の香ローズガーデンハーブフェア」を開催/6月には180種以上のハーブや人気の紫陽花が見ごろを迎える
【6月7日(土)~ 29日(日)開催】 花と緑に関する事業を展開する第一園芸株式会社と株式会社西部緑化・フロンティアコンストラクション&パートナーズ株式会社による「第一園芸みどりのまち共同事業体」が指定管理者として参画する『練馬区立 四季の香(... -
東京タワー 夏の風物詩「天の川イルミネーション2025」6月12日(木)スタート!
東京タワー夏の恒例イベント、メインデッキ(150m)を鮮やかな光で彩る「天の川イルミネーション」。 織姫と彦星の七夕伝説をテーマに、無数のLED電球を夜空に瞬く「無数の星々」とゆるやかに流れる「天の川」に見立て、ときおり勢いよく現れる「流れ星」が... -
【東京都板橋区】第66回いたばし花火大会を開催します!6月14日よりチケット全国一斉販売開始!
概要 【第66回いたばし花火大会】※順延なし 開催日:令和7年8月2日(土) 時間:午後7時~午後8時30分 会場:板橋区荒川河川敷 ... -
-羽田空港の歴史的瞬間がよみがえる特別企画展- 「THE HISTORY OF HANEDA 空がつなぐ。」を開催!
日本空港ビルデング株式会社は、羽田空港の歴史的瞬間の数々を集めた特別企画展「THE HISTORY OF HANEDA空がつなぐ。」(入場無料)を2025年5月23日(金)~9月29日(月)、第1ターミナル5階 特設会場にて開催します。 本展は、「空」を通じて過去と未来、日... -
旧芝離宮夜会 by ワントゥーテン 〜ひかりめぐる庭〜 7回目を迎える今年は、初公開エリアも登場 光・音・デジタルアートと美食が彩る夜の庭園体験 2025年5月22日(木)〜25日(日)開催
株式会社ワントゥーテンは、一般社団法人竹芝エリアマネジメント、一般社団法人芝浦エリアマネジメント、一般社団法人浜松町芝大門エリアマネジメント、主催 公益財団法人東京都公園協会と共に、旧芝離宮恩賜庭園での夜間ライトアップイベント「旧芝離宮夜... -
地域コミュニティー季刊紙「すみだ報知」発行 WEB版もスタート
【年3回発行・第10号(2025年5月号)「すみだのまちのコーヒー&喫茶」を大特集!】 スポーツ報知を発行する報知新聞社は、東京本社のある東京・墨田区などを中心に無料で配置・配布している地域コミュニティー季刊紙「すみだ報知」(オールカラー、ブラ... -
花の丘 シャーレーポピーとカスミソウ見頃(国営昭和記念公園)
【約180万本のシャーレーポピーとカスミソウが花の丘を華やかに染め上げ、映えスポットも充実!】 赤色の絨毯になりつつあるシャーレーポピー(5/7撮影) シャーレーポピーとカスミソウ(5/7撮影) 国営昭和記念公園(東京都立川市・昭島市)では、青いネモ... -
昨年5月は5万人以上の方が来園した練馬区立 四季の香ローズガーデン/今年は5品種増の342品種のバラの開花がはじまり一年で最も華やかな季節に/今年の見ごろは5月中旬から!
【「2025ローズガーデンフェスティバル」は6月1日(日)まで開催】 花と緑に関する事業を展開する第一園芸株式会社と株式会社西部緑化・フロンティアコンストラクション&パートナーズ株式会社による「第一園芸みどりのまち共同事業体」が指定管理者として... -
『第48回隅田川花火大会』の市民協賛席を「チケットペイ」で申込開始!
「チケットペイ」は、2025年7月26日(土曜日)に開催される、『第47回隅田川花火大会』において募集する「市民協賛席」のWEB申込み受付を2025年5月11日(日曜日)12時より開始します。 ■市民協賛席募集について 隅田川花火大会の開催にあたり、市民協賛を... -
東京タワー×ネイキッド 夏限定!150mの夜空に咲くデジタル花火のマッピングショー
【― 東京の夜景を彩る『TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA』5月12日(月)から開催 ―】 株式会社ネイキッドは、東京タワーメインデッキ(150m)2階北面フロアにて、2025年5月12日(月)~9月7日(日)の期間に開催するマッピングショー『TOKYO TOWER CITY LIGHT ... -
【国営昭和記念公園】20万本のネモフィラが見頃を迎えています!
見渡すかぎり青一色の景色が広がる春の昭和記念公園で、美しく咲く花たちを見ながら、のんびりお散歩を楽しんでみてはいかがでしょうか? 原っぱ西花畑「ネモフィラ」(4/27撮影) 頃となり、畑一面に青のじゅうたんが広がっています。 園内で心地よい春風に...