ニュース 「隠岐ユネスコ世界ジオパーク」認定10周年記念隠岐を舞台にした「リアル宝探し」や自然を学べる特別プログラムを開催 海の底からうまれた奇跡、600万年と10年の時を刻む隠岐の島一般社団法人隠岐ジオパーク推進機構は、隠岐諸島の海や陸の自然の豊かさを次世代へ繋いでいくために、地域で自然を守り、経済的にも豊かな社会を目指して活動しています。2023年9月9日(... 2023.09.01 ニュース
ニュース 【JAF島根】夜の幻想的な空間が楽しめるJAF会員限定イベント「松江フォーゲルパークナイトツアー」を開催します JAF島根支部は、8月19日(土)島根県松江市にある松江フォーゲルパーク(島根県松江市大垣町)にて、「松江フォーゲルパークナイトツアー」を開催します。JAF島根支部が開催するこの「松江フォーゲルパークナイトツアー」企画は、松江フォーゲルパー... 2023.08.01 ニュース
グランピング 【海士町】【交流×挑戦】隠岐諸島初のドーム型グランピング施設 ”TADAYOI“ が2023年5月19日(金)に海士町でオープン 隠岐諸島初のドーム型グランピング施設“TADAYOI”海士町は令和5年5月19日(金)に、離島観光の新たな挑戦として、地方創生事業を展開する(株)FoundingBaseと連携し、隠岐諸島初のドーム型グランピング施設“TADAYOI(ただよ... 2023.05.16 グランピング
ニュース 【島根県】 石見エリア公式ガイドブック「石見たび。2023年度号」デザインをリニューアルして発行 「ココロとカラダの栄養補給の旅」をテーマに石見地方のグルメや体験を掲載しています石見観光振興協議会では、石見エリア公式ガイドブック「石見たび。2023年度号」を発行しました。今号のテーマは「ココロとカラダの栄養補給の旅」。ファミリー層及び女... 2023.05.01 ニュース
ニュース 絶景ブランコ「出雲・風のブランコ」が登場! 株式会社バルニバービは島根県出雲市湖陵西海岸を舞台に新たに食から始まる地方創再生プロジェクトとして「WINDYFARMATMOSPHERE」を5月1日正午にオープンいたします。同敷地内に、眼前に広がるパノラマビューを望む絶景ブランコ「出雲・... 2023.05.01 ニュース
ニュース 【JAF島根】5月7日(日)「JAFデーinしまね花の郷」を開催します! お楽しみ抽選会やドライブスタンプラリーもありますJAF島根支部は、5月7日(日)に島根県花ふれあい公園しまね花の郷(島根県出雲市)で「JAFデーinしまね花の郷」を開催します。しまね花の郷JAFでは、「JAFデー」として会員のみなさまに楽し... 2023.04.28 ニュース
グランピング 国立公園の眺望を活かし、モビリティの可能性と楽しさを体感できるグランピング施設『GLANSCAPE 大山隠岐国立公園 Sanbe, Shimane』をグランドオープン 4月28日より島根県大田市三瓶山西の原地区にてトヨタ・コニック・プロ株式会社は、モビリティ領域から拡がる事業創造の一環として、県内外から地域への誘客、来訪客の滞在を目的としたグランピング施設『GLANSCAPE(グランスケープ)』を4月28... 2023.04.24 グランピング
ニュース 【島根県】 2023年4月以降も期間延長!島根県内での旅行代金が20%OFF 「ご縁も、美肌も、しまねから。」しまね旅キャンペーン 自然×美肌アクティビティで心も身体もリフレッシュ!島根県は令和5年1月10日(火)から実施している、全国旅行支援「ご縁も、美肌も、しまねから。」しまね旅キャンペーンを6月30日(金)まで延長しました。島根県内での旅行代金が日帰り、宿泊ともに... 2023.04.07 ニュース
グランピング 【2023年5月GRAND OPEN ”TADAYOI-海士グランピング”】~ジオパーク×グランピング 海士町に隠岐諸島初のドーム型グランピング施設がオープン~ ”海士町ならでは”の自然を活かした宿泊体験をご提供いたします島根県海士町と、地方を舞台に事業を展開している株式会社FoundingBaseは、島根県隠岐郡海士町福井に全7棟のグランピング施設「TADAYOI-海士グランピング」を2023年5... 2023.03.25 グランピング
グランピング 日本三大美人の湯が人気!島根県出雲市のグランピング施設【glampark 四季荘】の春休み、GWシーズン予約受付がスタート! 2022年6月オープン【glampark四季荘】島根県出雲市エリア初となるグランピング施設【glampark四季荘】が、春休み、GWシーズンの予約受付を開始したことをお知らせいたします。出雲空港から車でわずか10分、縁結びの聖地で知られる出... 2023.03.10 グランピング
ニュース 松江が提案するこの春の特別な観光体験をご紹介!ライトアップされた桜に包まれる松江城、4年ぶり開催となる武者行列、松江城中でいきなり始まる「時代劇」などが楽しめる 「松江城桜と武者のシーズン2023」開催一般社団法人松江観光協会では、松江の見どころ、自慢の食、伝統文化、旅する魅力などを随時発信しております。この度、一般社団法人松江観光協会は松江観光の春の魅力を知ってもらう取り組みとして「松江城桜と武者... 2023.03.06 ニュース
ニュース 【島根県】Sony Design Consulting presentsおひなさんぽプロジェクションマッピングを実施!ひな祭りにあわせ開催される「木綿街道おひなさんぽ」の期間中、伝統ある街並みを色鮮やかに彩る! 3月3日はひなまつり。例年この時期には、出雲市の平田地区にある木綿街道において、その歴史ある街並みをゆっくり楽しんでもらうイベントが開催されています。木綿街道は、かつて雲州木綿の産地として全国に名を馳せた場所であり、町屋や白壁土蔵といった江... 2023.02.28 ニュース
ニュース 【松江市】「日本の夕日百選」に選ばれている美しい宍道湖をバックに新たな観光の楽しみをご提供 松江旅館ホテル組合加盟施設にて雨の日も楽しめるレンタル傘を開始松江旅館ホテル組合では、2023年2月13日(月)から2022年3月31日(金)まで、松江旅館ホテル組合に登録の5施設で宿泊のお客様がご利用できる、「レンタル傘」を開始いたします... 2023.02.16 ニュース
グランピング 【2023年3月GRAND OPEN】~縁結びのまち・神話で”縁”を深める特別な時間~ 【出雲グランピングREUNA-レウナ-】グランドオープン/リゾートグランピングドットコム掲載のお知らせ株式会社ブッキングリゾートが運営するリゾートグランピングドットコムでは、ツーリストいずも株式会社が島根県出雲市大社町日御碕に2023年3月... 2023.02.13 グランピング
ニュース 【島根県】ご縁も、美肌も、しまねから。冬のおもてなしクーポンキャンペーン実施中(12月1日~2月28日) 島根県内の観光施設・お土産物店などで使えるお得なクーポン配布中!島根県は、冬の島根県をもっと盛り上げようと、県内の観光施設・お土産物店などで利用できる、「冬のおもてなしクーポンキャンペーン」を2022年12月1日(木)から2023年2月28... 2023.02.08 ニュース
ニュース 【島根県】「恋する石見たび ~思い出は五・七・五・七・七~短歌×SNS フォトキャンペーン in 石見」 期間延長決定! 恋する石見たび~思い出は五・七・五・七・七~短歌×SNSフォトキャンペーン in石見」について、より多くの皆様にご参加いただけるよう、開催期間を1ヶ月延長します。 2023.01.24 ニュース
ニュース 極上の一皿へと昇華する“濃厚かに味噌” 付きの新メニュー「山陰かに鍋」に、ガイドブックにも載っていない“自然と神秘”に癒されるドライブ旅を発表! 今年の冬に巡りたい!魅力溢れる松江のスポットを一挙お届け!一般社団法人松江観光協会より、松江市の冬の行楽シーズンに向けた観光情報をご紹介します。NEWS1.2022年11月からは新メニューの「山陰かに鍋」が新登場!市場直送の新鮮な“松葉がに... 2023.01.18 ニュース
ニュース 松江が提案する新しい観光の形はSWIPE旅!?まだ見ぬ松江の魅力を手のひらからお届け日常を忘れ深呼吸したくなる癒しの世界が広がる新感覚TRIP! WEBサイト「SWIPETRIP」が開設一般社団法人松江観光協会では、松江の見どころ、自慢の食、伝統文化、旅する魅力などを随時発信しております。この度、松江観光協会は松江の魅力をより知ってもらう試みとして、まだ知られていない松江のスポットや... 2022.12.27 ニュース
グランピング 島根県海士町に新たな観光拠点として、ジオパーク×グランピング施設が2023年春オープン予定 豊かな自然を活かした、海士町ならではの観光施設へ島根県海士町と、地方を舞台に事業を展開している株式会社FoundingBaseは、2023年春にグランピング施設をオープン予定です。ユネスコ世界ジオパークに選ばれた絶景に加えて、豊かな自然や地... 2022.12.19 グランピング
ニュース 【島根県】 ―ご縁も、美肌も、しまねから。―冬のおもてなしクーポンキャンペーン実施中(12月1日~2月28日) 島根県内の観光施設・お土産物店などで使えるお得なクーポン配布中!冬のおもてなしクーポンキャンペーン 2022.12.02 ニュース