長野県(実走ツーリングガイド)

1. ビーナスラインと、裏ビーナスライン / 2.遠山郷 / 3.信州 日帰り 絶景の旅 その1 / 4.信州 日帰り 絶景の旅 その2 / 5.八ヶ岳からメルヘン街道へ / 6.北信ツーリング / 7.軽井沢 / 8.南信の絶景を巡る旅 / 9.こころのふるさと ”木曽路” 中山道 /10. 東信[東信州]

ビーナスラインと、裏ビーナスライン(トライアンフ タイガー1200 GT EXPLORER)

一度は、ぜひ走ってみたい裏ビーナスライン

裏ビーナスライン

高層高原を抜ける爽快なビーナスラインを走り、そして今回は通行止めの箇所をグルっと迂回して、ビーナスラインに勝るとも劣らない裏ビーナスラインまで足を伸ばしてみました。

遠山郷(スズキ Vストローム650XT ABS)

秘境の里は、人情の里です

下栗の里

南信州の秘境とも言われます遠山郷を巡るツーリングです。ゼロ磁場の分杭峠や、日本のチロルとも言われます下栗の里など、人気のスポットから、旧木沢小学校や兵越峠などの歴史的な史跡を訪ね静岡県へと抜ける、まさに奥深いツーリングルートです。

信州 日帰り 絶景の旅 その1(スズキ Vストローム250 ABS)

国内有数の絶景ワインディングロードのビーナスライン

伊那丸富士見台

八ヶ岳に南アルプス、中央アルプス、そして北アルプスと、日本の尾根を一堂に介して見れますビーナスラインは日本でトップクラスの絶景道です。そんなビーナスラインを中心に、周辺の絶景スポットを巡りながら信州を満喫するツーリングルートです。

信州 日帰り 絶景の旅 その2(スズキ Vストローム250 ABS)

日本一の撮影ポイント

高ボッチ高原

ビーナスラインを霧ヶ峰から美ヶ原へと走ります。景観の良さは少し薄くなりますが、逆に走りが楽しめる爽快路です。その後、松本城や諏訪大社を巡り、あの映画で有名となりました高ボッチ高原に。さすが、日本一の撮影ポイントと言われているだけの絶景です。定番ながら信州の良さを満喫できる場所をルーティングしましたツーリングです。

八ヶ岳からメルヘン街道へ(トライアンフ TIGER900 GT PRO)

新緑の頃か、紅葉時の来訪がお勧め

平沢峠

日本百名山の瑞牆山から、人気の八ヶ岳の秀麗が見える平沢峠、そして、爽快な林間の八ヶ岳横断道路を走り、メルヘン街道に入り、国道第二位の標高を誇る麦草峠から白駒池と、好景観を満喫できるツーリングルートをご紹介いたします。

北信ツーリング(ホンダ CRF1100L アフリカツイン アドベンチャースポーツDCT)

絶景の宝箱

小川村アルプス展望広場より

高い峰々が空に浮かび旅人たちを魅了する日本アルプス。今回、その中で北アルプスの好景観を望める景勝地や展望台を巡りつつ、黒部ダムや善行寺などの定番の観光地を巡る、北信を満喫できるツーリングルートのご紹介です。

軽井沢(ドゥカティ900SPORT)

のんびりとお茶と木漏れ日を楽しむ場所

軽井沢にある小路にて

樹々に囲まれた中にあるお洒落な教会や喫茶店。アウトレットや星野チゾートなどで人気の軽井沢ですが、一本道を外れますと、昔ながらの避暑地として発展した軽井沢に歴史や史跡を楽しむことが出来ます。自然の景観もあり、バイクで走りを楽しめる道もある軽井沢、お気に入りのお店を探しに訪ねてみられてはいかがでしょうか。

南信の絶景を巡る旅(スズキVストローム250 ABS)

圧巻の千畳敷カールと陣馬形山

陣馬形山

上高地や白馬などがあります北アルプスに比べて、若干マイナー感にある中央アルプスですが、その素晴らしい高峰の景観を見せてくれます場所があります。その中で、代表的な陣馬形山を訪ねるとともに、お金はかかりますが、千畳敷カールの絶景を望みにバスとロープウェイを乗り継ぎ日本最高所の駅へと向かいました。

こころのふるさと ”木曽路” 中山道

木曽路はすべて山の中である…

阿寺渓谷

”木曽路はすべて山の中である”と文豪 島崎藤村にも書かれたほどの山の中にある木曽路。木曽路とは、中山道の木曽にある宿場町のことで、昔から木材など物資の往来も多く、また木曽義仲が挙兵をした場所です。自然に囲まれていて、山深いため快走山岳路は少ないものの、多くの景勝地に恵まれたツーリング場所でもあります。

東信[東信州]

ここも信州!

菅平牧場の東屋より

信州の中でも、北信や南信、中信と比べると地味な感じが否めない東信地区。しかし、絶景地や爽快路、戦国武将の史跡や伝統的町並みなどがあり、実は魅力的なエリアなのです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。