祭り

祭り

2日間で観光客100万人『小江戸川越まつり』開催決定 ゆったり観覧できる桟敷席チケット発売

川越まつりを楽しむ会主催、『小江戸川越まつり』が2023年10月14日(土)、10月15日(日)に川越熊野神社西側(埼玉県川越市連雀町17-1)にて開催されます。桟敷席のチケットがカンフェティにて9月11日(月)9:00より発売開始です。カ...
祭り

京都「#時代祭」有料観覧席(パンフレット・観覧記念符付)発売中!

10月22日(日)京都御苑、御池通、平安神宮道に有料観覧席を設置!5月の「葵祭」、7月の「祇園祭」に続く、 京都の三大祭のひとつ 「時代祭」 が10月22日(日)に開催されます。★有料観覧席のご購入はこちら維新勤王隊列織田公上洛列織田信長『...
祭り

山車運行やパレードが4年ぶりに実施!9月8日からの3日間、豪華絢爛な十和田市秋まつりでは最高の盛り上がりを見せます!

(C)︎十和田奥入瀬観光機構三本木開拓の時代から行われていた豊作祈願を由来とする十和田市秋まつりは今年、9月8日(金)から10日(日)まで3日間にわたって開催されます。華やかなパレードや流し踊りとともに、豪華絢爛な山車と勇壮な太鼓車が市街地...
祭り

【京都】「時代祭」有料観覧席券の販売について

10/22(日)最前列席を新たに設定!「京都三大祭」の一つ、時代祭の時代行列が、10月22日(日)に、都大路に絢爛豪華な歴史絵巻を繰り広げます。この度、(公社)京都市観光協会では、快適に御覧いただけるよう、観覧席を販売いたしますのでお知らせ...
祭り

【つくば市】まつりつくば2023開催!

「まつりつくば」は、茨城県つくば市で毎年8月下旬に開催されるつくば市最大のイベントです。つくばエクスプレス「つくば駅」周辺に複数の会場があり、つくば自慢の品など様々なグルメが勢ぞろいする出店や、演奏やダンスが披露されるステージなど、多彩なイ...
祭り

9/2(土)積丹の秋フェス『祭の音2023』開催!町で途絶えていた花火大会も復活します!

クラウドファンディングACTNOWでの支援も募集開始!「岬の湯しゃこたん」2023年8月の4連続リリース発表。第3弾は、秋の積丹を盛り上げるフェス「祭の音2023」の開催のお知らせです。子どもも大人も、地域の人も観光客にも喜んでもらえるお祭...
祭り

夏の白馬村を彩る8/13~15三夜連続の夏祭りが4年ぶりに開催へ

白馬村キャラクター村男III世10周年記念事業で、なかやまきんに君も13日に登場!長野県白馬村では、コロナ前には定番だった8/13白馬の夏祭り、8/14白馬八方温泉夏祭り、8/15白馬町夏祭りが開催されます。三夜連続で3つのイベントが開催さ...
祭り

【大阪泉州】 夏本番!大阪泉州夏祭りpowered by Leverages月間スタート!

株式会社トライハードジャパンは、2023年8月、SENNANLONGPARKを始めとする泉州地域にて、「大阪泉州夏祭りpoweredbyLeverages」を開催いたします。公式HP 泉州は大阪湾に面し、美しい海と自然景観が魅力の地域。豊か...
祭り

【小田原市】4年ぶりの開催!第30回小田原みなとまつり!

海と人とのふれあいの場当日朝どれの新鮮な地魚販売、漁船での釣り体験や定置網漁見学など、親子で楽しめる体験型のイベントも盛りだくさんです。JR早川駅から徒歩1分の好立地にある小田原漁港を中心に、地域漁業の活性化を図ることを目的として4年ぶりに...
祭り

万博記念公園 初の『夏まつり』開催!

北摂の夜を楽しむ令和の夏まつり万博記念公園で「万博夏まつり2023」を、2023年7月28日(金)から8月27日(日)までの金曜・土曜・日曜と、8月14日(月)から8月17日(木)のお盆期間に開催!!️実施内容万博夏まつり実行委員会は、日本...
祭り

『浅草夜祭(あさくさよまつり)』スタート!

浅草の夜はワクワクする!浅草六区発のナイトイベント浅草夜祭「浅草六区ブロードウェイ」をメイン会場に開催される「浅草夜祭」。光、音楽、食、お酒、芸、人力車のすべてを楽しむことができます。フォトジェニックな10基の光のキューブが浅草六区の夜の顔...
温泉

越後湯沢温泉にて「第十五回ハチロクゆかた祭り」を開催!

新潟県越後湯沢温泉の「湯沢温泉通り」を会場に露店の出店やお楽しみ抽選会など、様々なイベントを行います。開催日時:令和5年8月6日(日曜)16時~21時会場:湯沢温泉通り(緒花芽~三葉屋前)JR越後湯沢駅西口より徒歩3分「ハチロクゆかた祭り」...
祭り

【大阪】大迫力!!豪快なやりまわしを至近距離で体感!岸和田だんじり祭VIPビューイングシート独占発売決定!

7月下旬発売開始予定株式会社トライハードジャパンは、2023年9月15日(金)、16日(土)17日(日)に大阪岸和田市にて開催される「岸和田だんじり祭VIPビューイングシート」を発売いたします。300年以上の歴史を持ち、日本を代表する伝統の...
祭り

『じゃらん』お祭り好きが多そうな都道府県ランキング

旅行情報誌『じゃらん』は、都道府県についてのアンケート調査を行いましたのでお知らせします。■『じゃらん』お祭り好きが多そうな都道府県ランキングQお祭り好きが多そうだとイメージする都道府県を教えてください(3つまでの複数回答)日本には四季折々...
祭り

どこか懐かしくて新しい夏祭りを天神の真ん中で。「天神夏まつり2023 」開催!

大きなやぐらを舞台にみんな一緒に輪となって盆踊りを楽しもう!幼い頃、浴衣を着てワクワクしながらでかけた近所の夏祭り。鳴り響く祭囃子に誘われて、大人も子どもも輪になって踊る音頭は馴染み深いものでした。しかし、大人になるとなかなかそのような機会...
祭り

【山口県】 祭りシーズン到来!山口の夏祭り4選

夜景遺産の山口七夕ちょうちんまつりなど、フォトジェニックなお祭りを多数開催 夏の山口においでませ三方を海に開かれ、豊かな自然と温暖な気候風土に恵まれた暮らしやすい土地、山口県。1,500kmを超える長い海岸線を持ち、角島大橋や元乃隅神社は人...
祭り

2023年夏休みの国内旅行動向

4年ぶりに各地の夏祭り・花火大会が本格復活!遠方旅行のニーズ拡大もKNT-CTホールディングス株式会社は、今年の夏休みにおける国内旅行動向をまとめましたので、お知らせいたします。今年は、全国各地で行われる夏の風物詩、夏祭りや花火大会がコロナ...
祭り

“米粉のまち”として知られる胎内市で『米粉フェスタinたるが橋2023』『胎内夏まつり』を開催!

胎内夏まつり:2023年7月29日(土)、米粉フェスタinたるが橋2023:2023年7月30日(日)米粉フェスタinたるが橋2023 日本で最初に米粉専用の製粉工場ができた“米粉のまち”として知られる胎内市で、新潟県産の米粉を使ったグルメ...
祭り

天神祭 特別観覧席入場券 5月31日(水)一般販売開始 4年ぶりに陸渡御、船渡御、奉納花火を完全実施 新たな2会場を加え4会場に特別観覧席を開設

株式会社JTBは、大阪天満宮及び天神祭渡御行事保存協賛会と連携し、2023年7月25日(火)に開催される、日本三大祭のひとつである「天神祭」の特別観覧席入場券を5月31日(水)より発売します。特別観覧席からは天神祭のメイン行事である「船渡御...
ニュース

ねぶた祭り、阿波踊りなど、2022年に開催予定の祭り

知名度8割の青森ねぶた祭!「ねぶた」の由来は4割が全く知らない阪急交通社では「おうちで学ぶ日本のこと!」をテーマに、知っていたようで知らなかった日本に関するいろいろな知識を発信していきます。今年の夏以降開催予定である祭りの知名度や、「ねぶた...
PAGE TOP