桜– category –
-
サムライのまちの夜桜と竹灯籠! 日本百名城・佐倉城が桜ライトアップ(3/28~4/2)
【佐倉市市制施行70周年記念事業として開催される「佐倉城址のさくら」】 千葉県内で唯一「日本100名城」に選定されている佐倉城では、江戸時代から名桜と呼ばれる13品種をはじめ、約50品種・1,000本以上の桜が咲き誇ります。「佐倉城址のさくら」のイベン... -
“いよいよ開花”「目黒川お花見クルーズ」開催期間4/14まで延長
【開花遅れに伴い、4/8~4/14分の予約受付開始】 都内にてリバークルーズを提供している株式会社東京ウォータウェイズは、「目黒川お花見クルーズ」の開催期間を2024年4月14日(日)まで延長し、追加予約を開始いたしました。 東京ウォータウェイズ:公式... -
三浦一族の本拠地・衣笠でお花見を楽しもう!
【「第72 回衣笠さくら祭」3月28日より開催~夜桜ライトアップやダンス、音楽演奏などを実施】 衣笠観光協会では、衣笠地区に春の訪れを告げる恒例の「衣笠さくら祭」を開催します。 会場は、「日本さくらの名所100 選」にも選定される衣笠山公園です。 ... -
隅田川橋梁「サクラトレイン」を延長運転します!
【桜の開花状況を鑑み、4月3日(水)から7日(日)までの5日間を延長運転します!】 ~隅田川沿いに咲く満開の桜を、 隅田川橋梁上のスカイツリートレインからゆっくり観賞できます。~ 東武鉄道では、隅田川沿いに咲く満開の桜を隅田川橋梁から観賞し... -
早まる桜の開花予想に合わせて、十和田市春まつりが4月6日(土)より開催!
「日本の道・100選」に選ばれている十和田市官庁街通り。155本の桜が作った並木が1.1キロメートルに続き、松とのコントラストや、現代アートの作品とのコラボレーションが好評な桜の名所でもあります。その官庁街通りの周辺では、恒例行事の十和田市春まつ... -
高槻市で幻想的な夜桜を楽しもう
【3月23日から摂津峡公園でさくら祭りが開催】 北摂随一の景勝地「摂津峡公園」で、3月23日(土曜日)から4月7日(日曜日)までの約2週間、「摂津峡さくら祭り」が開催されます。週末は、18時から21時までソメイヨシノなどの桜が植えられた桜広場でライト... -
幻想的な夜を堪能しよう!多彩に輝く、名勝・錦帯橋の桜ライトアップ 3月23日※より開催
【ライトアップだけじゃない!日中も楽しめる錦帯橋の桜×アクティビティ】 錦帯橋の桜ライトアップ 山口県岩国市を代表する観光名所・錦帯橋周辺では、3月下旬から4月上旬にかけて、桜が見ごろを迎えます。隣接する吉香公園と合わせると約1,500本の桜が... -
加古川市最大級の夜桜スポット約1,000本のソメイヨシノを照らす幻想空間「日岡山公園」ぼんぼりライトアップ
【3月23日(土)から5月6日(月・祝)まで】 兵庫県加古川市は、東播磨屈指の桜の名所として知られる日岡山公園にて、本年も加古川市の春の風物詩であるぼんぼりライトアップを開催いたします。 3月23日(土)~5月6日(月・祝)の期間、夜になると約300本... -
1,000本の桜の下で春を満喫!「舎人公園千本桜まつり」を開催します
3月23日(土)・24日(日)の2日間で「舎人公園千本桜まつり」を開催します。 舎人公園には、ソメイヨシノやカンヒザクラ、ギョイコウをはじめとする様々な品種の桜が約千本植えられていて、「千本桜」と言われるほど多くの桜を見ることができます... -
日程限定【3/24・29・30・31 4/3・6・7】お一人様¥3,780-《13:30発》水上バス アクアライナー 大阪城お花見クルーズ +たこ焼き15個お土産付き
【とコースを変えて、川沿いの桜を眺められる特別コースで運航します!船内では、大阪の歴史や景色をご紹介するアナウンス付き!】 株式会社フォーティーズは、新商品登場※日程限定※【3/24・29・30・31 4/3・6・7】お一人様¥3,780-《13:30発》水上バス... -
【小田原市】「おだわら下水道桜まつり」初開催!
小田原市上下水道局では、下水道事業への理解と関心を深めてもらうことを目的に、市が管理する下水道施設「下水道管理センター」で「おだわら下水道桜まつり」を初開催します。 マンホール蓋開け体験 ディスゲッターナイン 小田原市下水道グッズ 「おだわ... -
世羅高原農場《さくら祭り》 2日限りの夜桜ライトアップ開催
【幻想的な夜花見を世羅高原農場で】 2日間限定でライトアップします 株式会社世羅高原農場は、広島県世羅町にて1年を通して「花はみんなをしあわせにする」をコンセプトに季節と共に感動の花風景をお届けしています。 世良高原農場 公式サイト 夜桜ライト... -
世羅高原農場45周年記念イベント みらいへの手紙 《さくら祭り》
【1年後のわたしへ 手紙を書こう】 株式会社世羅高原農場は、広島県世羅町にて1年を通して「花はみんなをしあわせにする」をコンセプトに季節と共に感動の花風景をお届けしています。 世良高原農場 公式サイト みらいへの手紙 世羅高原農場創業45周年記... -
コンサートやライトアップ!桜の楽しみ方が満載「由良川桜まつり」を開催
【日時:2024年3月31日(日)11:00-20:00|北栄町出会いの広場】 北栄観光協会は、「由良川桜まつり」を2024年3月31日 (日)11:00より北栄町出会いの広場で開催いたします。当日は、生演奏コンサートのほか、約20店舗のブースやキッチンカーの出店、そして... -
これが進化系花見だ!東京駅で最大風速10m/s、毎回1万枚以上の桜吹雪を体験!「TOKYO 桜吹雪 STATION ~東京駅が送る春風エール!!~」
【2024年3月19日(火)~24日(日)東京駅B1改札内「スクエア ゼロ」にて開催】 (C)︎東京ステーションシティ運営協議会・トコナツ歩兵団2024 ※画像は全てイメージです。 全国各地のオモシロ企画を発信する面白企画創造集団「トコナツ歩兵団(※1)」は、20... -
約2.5kmにわたる桜の名所や、日本のさくら名所百選に選ばれたお城まで、奈良県でさくらを堪能、春を楽しむスポットのご紹介。
【奈良県指定無形民俗文化財に指定された伝統行事や、だるま一色に染まるお寺の情報も!】 「知れば知るほど奈良はおもしろい」実行委員会は、奈良県内のおすすめイベントやスポットを紹介しています。 奈良県では、約2.5kmにわたり見事な桜のトンネルが続... -
約6.2km 700本、神奈川県一の桜並木「はだの桜みち」と境内の巨大な名物ソメイヨシノ「良縁桜」が愛称決定後、初の満開の桜でおもてなし!出雲大社相模分祠「南はだの村 桜まつり」3/23(土)より開催
関東で出雲大社のご神徳を戴ける“関東のいずもさん”こと、出雲大社相模分祠の春の風物詩!さらに舞い散る桜の中でよさこいを奉納する「よさこいご縁まつり」も “関東のいずもさん”こと出雲大社相模分祠(神奈川県秦野市、分祠長:草山清和)は、見ごろを迎... -
【関東屈指の桜並木】さがみ湖桜まつり 3/16(土)開幕
【遊園地ならでは。「熱気球イベント」「絶景お花見アトラクション」や「夜桜イルミリオン」満開の桜を楽しめるコンテンツが満載】 都心から車で約1時間のアウトドア複合リゾート施設「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」(神奈川県相模原市)では、... -
隅田川橋梁「サクラトレイン」を運転します!
【隅田川沿いに咲く満開の桜を隅田川橋梁上のスカイツリートレインからゆっくり観賞できます。】 浅草駅~とうきょうスカイツリー駅の一区間だけを運転します。 隅田川沿いに咲く満開の桜を隅田川橋梁から観賞していただくため、浅草駅~とうきょう スカイ... -
3/23(土)・3/24(日)開催!第47回岩槻城址公園桜まつり
【県内有数の桜の名所!朱色の八ツ橋と桜のコントラストが魅力】 3月23日(土)と24日(日)の2日間、「第47回岩槻城址公園桜まつり」を開催します。岩槻城址公園は約600本の桜が咲き誇る、埼玉県内でも有数の桜の名所です。桜まつりは、この名所を広く市...