東京都– tag –
-
幻想的な桜のライトアップ×宝石色イルミネーション「夜桜ジュエルミネーション」開催
【HANA・BIYORIではお花見と温泉を楽しめる】 遊園地「よみうりランド」は3月20日(木祝)~4月6日(日)の期間、「夜桜ジュエルミネーション」を開催します。好評開催中のジュエルミネーションが“夜桜スペシャルバージョン”に進化します。 今回の見どころ... -
日常に潜む欲を照らし直す展示型イルミネーション「よく欲 照らす寺」開催のお知らせ
【新宿区早稲田の法輪寺にて2月24日(月・祝)〜3月2日(日)の夜間限定で開催。】 株式会社GEKIは、萬年山 法輪寺(以下法輪寺、所在地:東京都新宿区早稲田)と共同で、日常生活に潜む欲の”原動力”としての一面を照らし直す展示型のイルミネーション「よく... -
2025年のお花見は「花冷え」無用の屋形船で!「豊洲 千客万来」から出航する「お花見屋形船遊覧クルーズ」運航確定!
【2025年3~4月に7日間限定でコスパ・タイパ重視したお花見屋形船クルーズが運航いたします!2月17日(月)正午より予約受付開始】 コスパ・タイパを重視した「屋形船遊覧クルーズ」の室内であったかお花見。 今年は船の上で優雅にお花見をしませんか? 業... -
いち早く春を感じられるイベント「スプリングフェスティバル」を開催します!(国営昭和記念公園)
公園内を彩る可愛い春の花たちが咲き始める季節に開催される「スプリングフェスティバル」。期間中は花だけでなく、それに関連する展示や多彩なイベントをお楽しみいただけます。 期間中に園内を彩る花たち 国営昭和記念公園(東京都立川市・昭島市)では... -
2/28(金)より公園の植物を彩る新感覚イルミネーションを開催 昼も楽しめる東京都による木場の歴史や自然の魅力を体感できるイベント
【「花と光のムーブメント」木場公園 木と触れ合うボタニカルイルミネーション】 TSP太陽株式会社は、令和7年2月28日(金)~3月16日(日)の17日間、都立木場公園にて開催する東京都主催のイベント 「花と光のムーブメント」木場公園 木と触れ合うボタニ... -
隅田川テラスで初めての焚き火体験—「SUMIDAGAWA TAKIBI TERRACE」開催のお知らせ
【水辺で焚き火を囲み、都市空間での新たな楽しみ方と防災の知識を学ぶ。隅田川テラスで初めての焚き火イベントで、火のぬくもりと特別なひとときを】 隅田川テラスで初の焚き火体験イベント「SUMIDAGAWA TAKIBI TERRACE」を開催します。このイベントは、... -
新しい都市型キャンプイベント「TOKYO SKY CAMP」を3月に開催!~東京の自然とカルチャーを融合させた特別な2日間~
株式会社J-WAVEと株式会社J-WAVE MUSICは、キャンプというカルチャーを通じて人と人どうしの新たな出会いを生み出し、つないでいくことを目的としたスペースであり、プロジェクトのTARP TO TARPと、既存の枠に囚われない「N0 BORDER」な概念で常に新しいカ... -
浅草花やしきの”へび年生まれ”アトラクション
【へびのようになが~~い歴史を持つ日本最古の遊園地】 日本最古の遊園地『浅草花やしき』にある、『へび年生まれのアトラクション』をご紹介します。 ①【1953年】ローラーコースター 花やしきの人気No.1 アトラクション『ローラーコースター』はへび年生... -
水陸両用バス「スカイダック」 期間限定復活!!2025年2月3日(月)~2025年3月14日(金) 江戸っ子割、ハマッ子割実施します!
日頃よりお世話になっている運航エリアの皆様に向けて感謝の気持ちを込めて「江戸っ子割」「ハマッ子割」を実施致します。普段体験することができないバスで海や川に入水する迫力をこの機会にお楽しみください。 水陸両用バス最大の見せ場である入水シーン... -
300万本の椿が咲き誇る島で、一足早い春を楽しむ!「伊豆大島椿まつり・大島桜ウィーク」開催!
【椿と桜が織りなす新たな春。70年の伝統を未来へ紡ぐ、島をあげてのお祭りを今年も開催します】 一般社団法人大島観光協会は、伊豆大島を代表する冬の伝統イベント「第70回 伊豆大島椿まつり」を、2025年2月2日(日)から3月16日(日)まで開催いたします... -
薪割り体験が都内で叶う!「薪割クラブ2025」江東区立若洲公園キャンプ場で開催!
【斧で丸木を割ることができる!?ダイナミックに斧を振り上げて断ち割る体験ができるイベント】 首都圏をメインに、バーベキュー場・キャンプ場運営を手がける株式会社ステップアウトは、2025年2月22日(土曜日)、江東区立若洲公園キャンプ場にて、「薪... -
5年振りに開催決定!ホテルランチとJAL機体工場見学がセットになった「航空教室」
【予約受付:2025年2月1日(土)10時より / 実施日:2025年3月21日(金)】 羽田エクセルホテル東急では、2025年3月21日(金)、カフェ&ダイニング「フライヤーズテーブル」でのランチとJAL機体工場見学がセットになった「航空教室 in羽田エクセルホテル東... -
ウエノデ.パンダ春節祭2025
【1日100杯限定!本場のカニ汁無料提供!春節を祝う贅沢なひととき】 2025年の「ウエノデ. パンダ春節祭」の『北海道海鮮食堂』では、特別企画として北海道直送の贅沢なカニ汁を無料提供します。使用するのは、甘みたっぷりの噴火湾産オオズワイガニと、旨... -
毎月26日が熱すぎる!the b 水道橋、サウナ温度アップで本格リフレッシュ
【2025年1月より毎月26日に実施。サウナファンに贈る熱気溢れる体験】 イシン・ホテルズ・グループ(本社:東京都中央区銀座⼀丁⽬)が運営するホテル「the b 水道橋」では、2025年1月より毎月26日を「風呂の日」として特別営業を開始します。この日は、普... -
ウエノデ.パンダ春節祭2025
【上野で祝う特別な春節! 豪快な北海道ガンガン焼きが登場! 『北海道海鮮食堂』】 2025年1月31日(金)から開催される「ウエノデ . パンダ春節祭」。 ここでしか味わえない特別なグルメと物語が待っています。今年のテーマは、「北海道、上野、中国が繋... -
チームラボプラネッツ(東京・豊洲)、大規模拡張の全貌を公開。新たに「つかまえて集める森」や「運動の森」が誕生。1月22日(水) オープン。
【教育的なプロジェクト「つかまえて集める森」「運動の森」「学ぶ!未来の遊園地」からなる、20作品以上を公開】 https://youtu.be/33yagxN6zi8 ハイライト動画「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」© チームラボ 東京・豊洲の「チームラボプラネッツ TOKYO... -
2025年2月1日、一周年を迎える「豊洲 千客万来」 に新名所誕生!屋形船遊覧クルーズを運航開始します。「一周年感謝祭」も開催!
【豊洲 千客万来に新たな魅力として「屋形船遊覧クルーズ」が運航開始。「一周年感謝祭」では一周年の感謝の気持ちを込めた特別メニュー、箱根・湯河原の名湯がお客様をお迎えします。】 全国に総合温浴施設を展開する万葉倶楽部株式会社の運営する「豊洲 ... -
各日15名限定!地上227m サンシャイン60ビルの屋上観賞チケットも販売<サンシャイン60展望台 天体観賞会 てんたいパーク ダイヤモンド富士>
【期間:1月25日(土)~29日(水) 各日16:50前後】 ダイヤモンド富士(2020年) 「サンシャイン60展望台 てんぼうパーク」(東京・池袋)では、「てんたいパーク」と題し、1年を通して様々な天体観賞会を実施しています。今回は、1月25日(土)~29日(... -
昭和元年の花やしきは、「遊園地」ではなく「動物園」でした!
【昭和100年と浅草花やしき 第一弾】 入園口には当時の日本で珍しいペンギン(ペングイン)の看板が出ていました。 ◆2025年は昭和100年 昭和元年の1925年から数えると、2025年は「昭和100年」となる節目の年です。ペリーが黒船で来航した嘉永6年( 1853... -
「第3回ウエノデ.パンダ春節祭2025」開催決定です!
【2025年1月31日(金)〜2月2日(日)の3日間】 公式ホームページ:https://panda-expo.com/ 春節(旧正月)は、アジアで1年を通じて一番大切な祝祭日です。「回家過年(故郷へ帰って新春を迎えよう)」と、長期休暇を利用した数億人の大移動が始まります...