九州

ニュース

【モトライドツアーズ】九州(熊本・阿蘇)でオートバイによるガイドツアーを開始

アテンダントが先導し、阿蘇や天草を回る体験型ツアーを実施。漫画「ワンピース」の像めぐりツアーも催行。 モトライドツアーズ(株)では、 バイク(オートバイ)を使ったガイドツアーを開始しました。 九州、 阿蘇、 熊本を舞台に、 アテンダ...
キャンプ

九州特化型キャンプ情報サイトCAMPTION 3/10リニューアル もっと九州でのキャンプの魅力を届けたい!

デイリー・インフォメーション九州が運営する九州に特化したキャンプ情報サイトCAMPTIONS(キャンプション)が3月10日にリニューアルオープンいたします。よりユーザーが検索しやすく、使い勝手のよい「知りたい」が叶うサイトへと生まれ変わり...
絶景

九州[Kyusyu]

~「驚愕秘景」どこここ108景~ ~Secret superb view108 ~ 1. 蛇越展望台  2. 魔林峡  3. 猿飛千壺峡  4. 辰ノ島  5. 大瀬崎灯台展望台  6. 眼鏡岩  7. 龍ヶ岳  8....
お勧めツーリング場所

九州のお勧め紅葉ツーリングスポット.15

九州といいますと温暖なイメージがあり(実際には日本海側は結構寒いのですが…)、紅葉のイメージが少なく思われがちですが、福岡県の太原のイチョウや呑山観音寺など、全国的にも人気の高い紅葉の名所があり、各県境や山深く、紅葉の名所が点在しています...
お勧めツーリング場所

九州のお勧め紅葉ツーリングスポット.15~その他

場所によっては12月上旬までと遅い時期まで紅葉が見れます九州の紅葉スポット。但し、 太原のイチョウや垂水千本イチョウ園のような人気の高い紅葉スポットはシーズンの休日は駐車場待ちの渋滞は必至ですし、来訪者の少ない紅葉スポットは総じて山奥にあ...
お勧めツーリング場所

九州のお勧め紅葉ツーリングスポット.15~霧島・えびの高原

6.霧島・えびの高原(鹿児島県・宮崎県) 東九州自動車道の小林ICから県道1号線に直結しまうので、生駒高原経由でえびのスカイラインに入って霧島方面に行きたいところですが、道中の硫黄山の噴火警戒レベルが度々上がることからよく通行止めに...
お勧めツーリング場所

九州のお勧め紅葉ツーリングスポット.15~耶馬溪

2.耶馬溪(大分県) 九州の紅葉の名所の代名詞でもあります耶馬渓。その美しさは日本三大奇勝や日本新三景にも数えられていて、本耶馬溪、深耶馬溪、奥耶馬溪、裏耶馬溪、椎屋耶馬溪の5つの耶馬渓に分けられています。その中で、特に深耶馬渓の一...
お勧めツーリング場所

九州のお勧め紅葉ツーリングスポット.15~福岡市周辺

1.福岡市周辺(福岡県) 福岡市周辺にあります紅葉の名所をご紹介いたします。エリア的には広くないですが、スポットの数もあり、特に市街地の紅葉スポットなどは渋滞や紅葉スポットもストップ&ゴーになりがちで意外と時間を費やしますので、時間...
ニュース

九州をかわいく着たい!「第2回 九州Tシャツデザインコンテスト」結果発表!

320件の作品応募の中から選定されたグランプリは商品化されます シェア株式会社が企画する九州のローカルブランド「ローカルTシャツ」主催の “九州デザインTシャツコンテスト”において、 グランプリ1作品と優秀作品8作品が決定したことを...
ツーリングルート

■やまなみハイウェイ(ツーリングルート)

日本を代表する、爽快な高原路 九州はもちろん、日本を代表する爽快な高原路で、雄大な阿蘇の山々の屋根を走るツーリングロードです。周辺には阿蘇ミルクロードや菊池阿蘇スカイライン、阿蘇パノラマライン、ぐるっとくじゅう周遊道路などなど、数多...
ニュース

『じゃらん』人気観光地 満足度ランキング2022【九州・山口】調査結果

もう一度行きたい観光地、1位は長崎県「ハウステンボス」が獲得 旅行情報誌『九州じゃらん』は、 九州地方・山口県在住1,033人を対象に九州・山口エリアの観光地に関するアンケートを実施しましたので、 その結果をご報告します。 ※結果の...
重要伝統的建造物群保存地区

九州(重要伝統的建造物群保存地区)

1.八女市八女福島 2. 八女市黒木 3. うきは市筑後吉井 4. うきは市新川田篭 5. 朝倉市秋月 6. 鹿島市浜庄津町浜金屋町 7.鹿島市浜中町八本木 8. 嬉野市塩田津 9. 有田町有田内山 10. 長崎市東山手 11. ...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました