関西のお勧め紅葉ツーリングスポット.20~室生寺・曽繭高原

6.室生寺・曽繭高原(奈良県)

奈良県の北西部に広がる曽繭高原。紅葉ではないですが、この時期に同高原で楽しめるスズキの野原は、是非、ツーリングで楽しみたいところです。そのほか、同エリアには名刹の室生寺や紅葉の名所の奈良カエデの郷ひららがあり、紅葉が楽しめます。「奈良・吉野山」編で紹介した長谷寺や、また奈良県の赤目四十八滝や香落渓も近いことから、時間に応じて合わせてツーリングしてみられるのもお勧めです。

室生寺
  • 曽繭高原 10月上旬~11月下旬(スズキ)
  • 奈良カエデの郷ひらら 10月下旬~11月下旬
  • 鳥見山公園 11月中旬~11月下旬
  • 室生寺 11月中旬~12月上旬

曽繭高原(ススキ)~奈良県の北西部にあります標高1,038mの倶留尊山から標高849mの亀山の西麓に広がる高原で、紅葉ではないのですが、秋には高原一面がススキ野原になり、見事な景観を見せてくれます。アクセスしやすく駐車場(有料)もありますので、この時期のツーリングにお勧めです。但し、この時期、週末には駐車場が満車になること必至です。できれば、歩きやすい靴で、ゆっくり時間をかけてススキの中を散策したいところです。

奈良カエデの郷ひらら~廃校となった小学校の木造校舎を活用して造られた園で、校庭には世界のカエデ約1200種、総数約3,000本も植樹され、秋には赤黄に染まった素晴らしい景色を見ることができます。駐車場あり。

鳥見山公園 ~宇陀市にある標高735mの鳥見山の頂上付近にある、勾玉池を中心とした自然公園です。見晴台からは大和盆地を一望でき、紅葉とあわせて秋の展望を楽しめます。駐車場あり。

室生寺~女人禁制だった真言宗の高野山金剛峰寺に対して、室生寺は女人の参詣を許可したことから女人高野とも呼ばれている名刹です。境内には国宝の五重塔のほか、同じく国宝の金堂や本堂など、多くの史跡が点在しています。秋には境内が赤や橙に染まり、特に本堂や鎧坂の紅葉は見事です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次